METライブビューイング2018-19 サン=サーンス「サムソンとデリラ」を配信している動画配信サービス

『METライブビューイング2018-19 サン=サーンス「サムソンとデリラ」』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

METライブビューイング2018-19 サン=サーンス「サムソンとデリラ」

METライブビューイング2018-19 サン=サーンス「サムソンとデリラ」が配信されているサービス一覧

METライブビューイング2018-19 サン=サーンス「サムソンとデリラ」が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

METライブビューイング2018-19 サン=サーンス「サムソンとデリラ」の作品紹介

METライブビューイング2018-19 サン=サーンス「サムソンとデリラ」のあらすじ

旧約聖書の時代、ペリシテ人が支配するイスラエルのガザ。支配下に置かれていたヘブライ人の英雄で怪力の持ち主サムソンは、人々を鼓舞してガザの太守を殺す。ペリシテ人の美女デリラは、復讐のためにサムソンを誘惑し、怪力の秘密が彼の長い髪にあることを聞き出した。デリラに裏切られ、怪力のもとである髪を切られたサムソンは、ペリシテ人に捕らえられ、目を潰されてさらし者にされる。サムソンが神に許しを求めて祈ると奇跡が起き…。

METライブビューイング2018-19 サン=サーンス「サムソンとデリラ」の出演者

原題
製作年
2018年
製作国
アメリカ
上映時間
195分

『METライブビューイング2018-19 サン=サーンス「サムソンとデリラ」』に投稿された感想・評価

さすがメト!セットが大掛かりで衣装も華やか、舞台映えします。第一部はオペラとは思えないほど単調な歌が続きますね。第二部に入って物語が動き出し、駆け引きや葛藤の場面が見せ場です。「あなたの声に私の心も開く」の二重奏は、期待して待った甲斐のあるガランチャの熱唱でした。第三部のバッカナールは泥まみれのような衣装や延々と続く男たちの踊りにガッカリ。ここは悦楽と退廃の踊りが見たい!まぁ、文句ばかり言ってますが、メトならではのスペクタクルなオペラでした。一度は生で鑑賞したいものです。
adagiette

adagietteの感想・評価

4.5
毎度思うけれどプリマドンナってのはつくづくスゴイ。
舞台映え&映像映えするよう ヘンテコな体勢でクネクネと相手を誘惑し相方にあちこち触られつつ、ときおり顔のどアップを抜かれつつ、母語でも英語でもない歌詞で、80人ものオケに負けないよう、誰もが知ってる歌で、4000人もの客を魅了するんだから!

新演出18-19シーズンプレミエ(映画はネトレプコのアイーダが先行)
ガランチャさまのDalilaも、今シーズンが初役らしい。 (春にウィーンで歌ってる)
歌唱はもうすこし粘度が欲しいところだけれど、ゴージャスな美貌は名うての武将を色仕掛けで落とすDalilaに説得力をもたらす。
Samsonはアラーニャ。
ポルタメント使って下から当てていく歌唱はいかにもイロに弱そうw
前の演出ではドミンゴが歌ってるのを観たのだけど、キマジメな感じが合わない合わない。 その点、アラーニャはぴったり。
(ところで、彼、ラ・ボエム電撃カップルだったゲオルギューと別れて再婚したのね。ミカエラ歌ってるらしい。ちぇっ)

合唱が大活躍する演目で、そちらも申し分なし。
今回、合唱の方もところどころどアップになっていた。
オケはフルートの男子が。(オケピ、指揮者後ろに2,4,6,8 と数字が貼ってあったの、あれはなんだ??)

特典映像で、演出・衣装・セットデザインの方が出ていた。
ブロードウェイのAnastasia の3人らしい。
上品なセット(神殿のオトコはナンダ?だったけど)に豪華絢爛な衣装+濃いめの演出で、以前のライオン・キングの人のアフリカンなセット&演出よりも遥かに好き。
>> 以前の演出  指揮、まさか同じ人で観たんだろうか??
http://archives.metoperafamily.org/archives/frame.htm
http://archives.metoperafamily.org/Imgs/Samson0405.htm

案内役はスーザン・グラハムさん。
彼女が女性の格好をしているの、はじめて見たかも (^^;;
https://www.metopera.org/season/2018-19-season/samson-et-dalila/
まり

まりの感想・評価

3.6
第二弾。
前衛的なセットがすてき、デリラの衣装がゴージャス。三幕目の怪しいバレエが大好物、素晴らしくって感動。
オペラ楽しいかも!ってなってきました。わーい。

『METライブビューイング2018-19 サン=サーンス「サムソンとデリラ」』に似ている作品

ソフィア・コッポラの椿姫

上映日:

2017年10月06日

製作国:

上映時間:

141分
3.7

あらすじ

華やかなパリ社交界に生きる高級娼婦ヴィオレッタ。数々の裕福な男たちを虜にしてきた彼女が、見つけた〈真実の愛〉の行方は-?誇り高く生きる女性の運命は…

ロミオとジュリエット

上映日:

2020年03月06日

製作国:

上映時間:

95分

配給:

  • 東宝東和
3.9

あらすじ

キャピュレット家のジュリエットとモンタギュー家のロミオは情熱的な恋に落ちるが、2つの家は対立している。 ひそかに結婚する2人だが、運命のいたずらによりロミオはジュリエットの従兄弟ティボル…

>>続きを読む

フラメンコ・フラメンコ

上映日:

2012年02月11日

製作国:

上映時間:

101分
3.9

あらすじ

フラメンコの新時代を担うサラ・バラス、イスラエル・ガルバン、“フラメンコ界の神”パコ・デ・ルシア…。そんな一流アーティストたちが一堂に会しセッションを繰り広げる21幕のステージを、“光の魔…

>>続きを読む

恋や恋なすな恋

上映日:

1962年05月01日

製作国:

上映時間:

109分

配給:

  • 東映
3.6

あらすじ

朱雀帝の頃、政争の犠牲となって最愛の人・榊の前を失った天文学者・安倍保名は正気を失い、都を追われて流浪。保名は悲しみの流浪を続けるうち、旅先で榊の前の妹・葛の葉姫と、葛の葉姫に化けた白狐に…

>>続きを読む