グリーンブックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「グリーンブック」に投稿された感想・評価

Kirian

Kirianの感想・評価

3.9

黒人が使ったコップを捨てている
面接に来ていたアジア人がめちゃくちゃジロジロみられていた
グリーンブック ニーガ向けの宿泊パンフレット
様々な人からお前は黒人とは仲良くなれないからすぐに帰ってくると…

>>続きを読む

黒人差別を受けても、ずっと我慢して争わないようにしていたドクが、最後の演奏会の時に差別と戦おうとした所が印象的。
最後のシーンでトニーとドクの友情にうるっときた。
まだ黒人差別って残っているのだろう…

>>続きを読む
実在人物の話なんだ。変にこねくり回されてなくてすごくよかった。
飯

飯の感想・評価

4.0
世の中の問題をテーマにしてる系の映画ってあんまり好きじゃないんだけど、これは普通に面白かった!
トニーがいい男すぎて、こんな旦那が欲しすぎる
れー

れーの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良い相棒関係で見てて癒された。
最後に家に招き家族に招待したことが彼らの関係を確固たるものにしたのだと感じた。
簡単なようできっとすごく難しいものだと時代背景を考えるとそう思った。
面白かった。
人種差別が強い米南部
どちらも人として魅力的
人種やカルチャーに違いを時に重く、時にコミカルに描かれてる
sakurako

sakurakoの感想・評価

3.9
トニーかっこよすぎる!
素敵な物語だった💓
こんなの今の時代もあるのかな?
MOVITO

MOVITOの感想・評価

3.9
自分にとっては「イースタン・プロミス」以来のモーテンセン。変わりように驚くが、役作りかな?
白人黒人のペア物でコメディ風味のち和解、友情という定番だが、実話ベースというところが後味を良くしているね。

こんな酷い差別があったのか。黒人差別というワードはよく聞いだことがあったが、ここまで酷いとは思わなかった。
個人的な差別ではなく土地の風習としての差別…?見てて怒りが湧いてくる。
その現状をわかって…

>>続きを読む
aina

ainaの感想・評価

3.8

どんなに高貴で才能があっても肌の色だけで差別されてしまう時代があったことがとても悲しかった。
だけど重すぎず、ときどき笑えてあっという間だった。
スタインウェイで演奏される曲たちはまた格別🎧

あなたにおすすめの記事