空室

グリーンブックの空室のネタバレレビュー・内容・結末

グリーンブック(2018年製作の映画)
4.2

このレビューはネタバレを含みます

一人と一人の人間同士で向き合い、わかり合ったとき人種や性別や立場や育ちやその他の壁も乗り越えられるのだということ それは直接的に差別をなくすことには繋がらないが、結局最小単位は人と人との繋がりなのだということ トニーとドクが友情を結んだことで全ての差別がなくなるわけなんかじゃ全くないけど、いろいろな差を超えて人として向き合うしかないのだな、と感じられた
フライドチキンのシーンが印象的 演奏に行った先で黒人だからとフライドチキンを出されるの、先にトニーとの思い出がなかったらドクにとってもっと致命的な傷になっていただろうと思う でもトニーからドクだけではなくドクからトニーにも、無教養で粗野な人間に対するなんらかの偏見があって、その二人が絆を築いていくのがとてもよかった 黒人の中では恵まれている方であるドクの苦悩も
教養あるふり、芸術を解するふりがしたくて黒人のドクを招くのに自分たちと同じトイレやレストランは使わせないの、すごい価値観だ 計り知れない けど自分にもそういう無意識に刷り込まれた偏見あるんだろうな
トニーがドクに演奏してくれと言わないのよかった ラストシーン、トニーが招きに行くのではなくドクが自らトニーの家を訪れるの美しくて泣いてしまった トニー自身は良くてもその場にいる他の人には偏見の目を向けられるかもしれないのに、勇気を持ってその場に飛び込んでいくこと 才能だけでなく勇気が心を強くさせるのだとトリオの彼が言っていた通りで ところであの二人どこ行ったん??
空室

空室