Hide

グリーンブックのHideのネタバレレビュー・内容・結末

グリーンブック(2018年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

映画館にて鑑賞
白人の無教養で粗野なドライバー兼用心棒の「トニー」と、黒人の教養のある有名ピアニスト「ドン」のバディムービー。実話ベースとのこと。
大枠はだいたい予想どおりの展開。
クスッとする笑いも散りばめられており、重苦しくさせず観やすく作られてる。
やはりドンの苦悩がよく描かれてる。エリートで、有名人でも、世間の扱いは黒人に対するソレだし、また彼自身も普通の黒人とは違うだけでなく、セクシャルマイノリティーも抱えており、黒人の中にも、白人の中にも馴染めず、とても孤独感があったのだろう。
雨の中ドンが叫ぶシーンはとても心に刺さった。
良くも悪くも、粗野なトニーがドンの孤独を少しづつ和らげ、またトニーもドンから色々学び、お互いに本質は変わらないけど、とても良い関係になっていくのがとても良い。
時代が時代だったので、あのような差別があったのだろうが、今もきっと根深く残ってるんだろうなぁ、とか考えてしまう。
その後のトニーはコパカバーナに戻り、コッポラと会い、端役だがゴッドファーザーにも出たらしいので、人生面白い。
それにしてもヴィゴはロードオブザリングの面影が微塵もないほど太っており、役者ってすごいなぁ、と改めて思った。
Hide

Hide