グリーンブックに投稿された感想・評価 - 4365ページ目

『グリーンブック』に投稿された感想・評価

YUKI

YUKIの感想・評価

4.0

メキシコシティまでの機内で鑑賞
ムーンライト、アリータと続いて観たらもうマハーシャラ・アリ様の虜
ヴィゴの役作りも凄い

最強のふたりみたいな感じ
差別主義者だったトニーの変化と、どんどん笑顔になっ…

>>続きを読む
Kiki

Kikiの感想・評価

4.5

試写会にて

人種差別にフォーカスした作品です。
人種差別の在り方を改定する前の作品なので、かなり色濃く残っている。

未だ差別で目立つのが悲しいなあ。

音楽も素晴らしいし、笑いもあり!
見たあと…

>>続きを読む
reiko

reikoの感想・評価

4.0

実話。テンポよくて観やすかった。
色々批評されてるけど、、私はよかった〜
トニーとドクターのやりとりが面白おかしくもあり(結構笑える所ある!)ほっこりな場面もありで旅をしながら2人の関係が変わってい…

>>続きを読む


おっさん二人に骨抜きにされた。


一部現地メディアは白人に都合がいい映画だと批判していたが、一体なぜ?

普通にいい映画。
たん

たんの感想・評価

4.5
家で鑑賞
もう一回見たいフライドチキン映画
この現実も遣る瀬無い気持ちにも目を背けるとダメだなぁと。
切ないけど、温かい。とても良かった。
「無意識な当たり前」ほど、恐ろしい差別はないなぁと。Who am I ?
文o文文

文o文文の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

テレビを見てたら突然ドン・シャーリー役がCMに出てて来てビックリ
 Σ(・ω・ノ)ノ

アリータ: バトル・エンジェルのCMで0.3秒ほどの一瞬にマハーシャラ・アリが悪者役として出てきた、CMより先…

>>続きを読む
Rami0514

Rami0514の感想・評価

5.0

試写会にて一足早く観ました。
今回アカデミー賞の作品賞を受賞にあたって現地アメリカの一部からは人種問題について「ホワイトスプレイニング」(白人が偉そうに説教すること)する映画だとの批判が上がっている…

>>続きを読む

作品賞取りましたね、おめでとうございます。

人種差別ということでもっとシリアスな映画化と思っていましたが、なんとお笑いありのテンポの速い展開で、楽しめました。
実話に基づいたほっとする人間味のある…

>>続きを読む

本年度2019年アカデミー賞受賞作品『グリーンブック』

1962年、カーネギーホールに住む天才黒人ピアニスト ドクター・シャーリー(マハーシャラ・アリ)は、粗雑なイタリア系男性トニー(ヴィゴ・モー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事