三四子

海底47m 古代マヤの死の迷宮の三四子のレビュー・感想・評価

2.0
古代マヤの死の迷宮←いきなりどうしたって思った
ハリー・ポッターのタイトルみたいなテンポの名前やめてほしい。

なんか何もかもに納得いかない話だった。
じゃあ無印海底47mはよかったのか?って言われても全然そういうわけじゃないんだけども。

というか最初にいじめシーンがあったらいじめられっ子が痛い目見ないとダメじゃない?
生還して強くなりました!みたいな演出の最後だったけど、いらん苦労しただけじゃん…みたいな。
嫌なことがあって気分転換ならテストとかでいいよ、テストで赤点補習祭り!辛いからテストサボって海底探索いこ😁みたいな。

死に方が雑で、無印の時のちょっとずつ苦しくなっていく良さは減ってた感じ。
ディープブルーシリーズのような味わい。
前回は海底のたった47m底でしかないのにっていう面白さがあったけどマヤの迷宮で迷ってたら深い海がどうとか関係なさすぎるね👊

サメが結構怖いのはよかったと思う。
正統派サメ。
海底で作業してるところにホイホイ出てくるのはちょっとよくわかんないけど人喰いサメ映画だしね。

一番それはどうなん?って思ったのは海流?がやばいところで変な歩き方で乗り切ったところ。
これどうやって撮ってたんだろとかも笑えるし、海中の爆風の中で血が出てんのに血止まってるし。
巻き込まれて死ぬのも凄いアホっぽかった。そこだけシャークネードにするな。

女の子4人組もうるさいし全然冷静にならないし、ミアがあたしが行くよ!みたいになったシーンもなんだ…?って感じだった。
結構唐突に決意したからミアすごい!みたいな気持ちにもなれなかった。

全体的にそんなに面白くない。
サメが良いってところしかよくない。
三四子

三四子