ゆず

コンジアムのゆずのネタバレレビュー・内容・結末

コンジアム(2018年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

世界7大心霊スポットとかいわれてる、精神病院の廃墟へレッツゴーする様を生配信して、当然怖い目にあうPOVホラー。
夜の廃墟というだけで泣きそうなのになぜ心霊スポットへゆく……命知らずー!!!!
意外と人数多いのもあって、幽霊たちが本気を出すまではそんなにこわくない。
普通に夜の廃墟というシチュエーションがこわいのと、雰囲気ー!雰囲気コワヤー!ずっと暗いんだもんだってえ!
もっと少人数だったら最初からびびりちらかしてたかもしれない。まあ、あれだけ機材もしっかりしてたら人手いるよね。

隊長クズむきだしにしてくるじゃん……はやく死なないかな……!!(*'-'*)とわくわくしてた。
ずっと一人で怖くないの?心臓つよいな……とおもってたら自分でも撮りに行くじゃん つよ……(でもやっぱみんないないのわかってびびりちらかしてたねフフッ)

おばけはそんなにこわくないんだけど、シャーロットがにらめっこしてたとこ、ゆっくりゆっくり探り合いで長尺なのほんとイヤアアアア……!!! ってなりました。
突然でかい音でびびらす系は全部とひあがったとおもう。繊細な心臓なので。
暗闇こわいしノイズがこわい。
ドアップで怯える顔を見せつけられ続けるの普通にこわい、皆さん恐怖の演技がお上手ですね……って感動してしまった。シャーロットが髪の毛振り乱して逃げ惑う顔をずっと見せられたりな……暗闇での人間の顔のアップがそもそもこわいのよふつうに!w
シャーロット真っ先にメンタルやられたのに、一番怖い目にあってるじゃん、ほんとかわいそう……名前なんかかくから……。
終盤積み重なる恐怖演出、和ホラーっぽいというか伊藤潤二っぽいというか、少し懐かしいようなかんじ。いい感じに気持ち悪くてよかったな。

やいのやいのしてた一番場違いっぽい真面目女子とビビリ男子、なかなか怖いことにならないからワンチャン助かるのかなと思ったらサラッとログアウトしていった。かわいそうに。
キャラ設定というかキャラ立ちみたいなものも雑だったし、探索するぞーってなるまでの導入部分はいっそもっと削ってもよかったかも。
登場人物に良い意味でも悪い意味でもうちょい感情移入させるか、でなきゃもうちょっと背景を知りたかったかな?
早く死んでほしいor助かってほしい、みたいな感情があまり浮かばなかったので。
そのへん、隊長だけは「とびきり痛い目にあってしんでくれえ…!」と素直に思えるキャラでよかったな。本性どんどん晒していって暴走してく感じたのしかったです。

そういえば最後視聴者数?再生数?が500ちょいになってたけど、あれって途中で放送途絶えて人がはけていってしまっただけ?
それともそもそも放送開始すらされてなかったってやつかな? だとしたらオバケさんがずっと偽映像見せてくれてたわけで、コメントまでしてくれていたわけで……と思うとどうにも笑ってしまうな……w
ゆず

ゆず