少林少女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『少林少女』に投稿された感想・評価

Futo

Futoの感想・評価

-
物語が途中でなくなってエンドロールで帰ってきた。
国民的バラエティ音楽
少林サッカーのパクリ笑

柴咲コウが好きなのでアクションシーンがみれてよかった
8時だJ

8時だJの感想・評価

1.5

エンドロールをなぜ本編にしなかった…
なんでこんなクソストーリーに

チャウ・シンチーの名前もクレジットされてるけど本当に関わってるのだろうか?
少林サッカーから2人ゲスト出演、少林サッカーネタもち…

>>続きを読む
null

nullの感想・評価

3.3
柴咲コウがボコボコにされるところ見れるだけでも価値があるとは思わないか?

■RWと48の地獄㉒
奪われた体の一部を取り戻すため、RWは大晦日までに48の魔物を倒さねばならない!奴等は地獄映画の中に潜んでいる…

□戦績
映画とはやはりフィクションである以上、ある程度は観る…

>>続きを読む
Wao

Waoの感想・評価

1.1
ラクロスしたいのか戦いたいのか分からん。
中途半端すぎる。
江口洋介が俺は少林拳の心を教えてるみたいなことを言ってるがこの映画は完全に形から入っていて心はない。
django

djangoの感想・評価

1.2

意味わからなすぎる笑笑

ストーリーに関しては意味わからなすぎるので触れないとして、登場人物が可愛く撮れてないのが罪。まずキティ・チャンさんね。この人こないだ見たチャウシンチーのミラクル7号では目を…

>>続きを読む
春原

春原の感想・評価

-

たぶんビデオアメリカでDVD借りてみた
こうしていま私がみた全部の映画にコメントしていってるんだけど、2008年と2009年2010年にみた映画かなり多い気がする
もしくは年代で映画を調べてリストに…

>>続きを読む

本当に駄作だったのか不意に確かめたくなり再鑑賞。動機の部分がめちゃくちゃだから"なんで今こうなってんの?"の連続で集中力は続かないあるものの、なんだかんだお金がかかってるから観れてしまう。線では駄作…

>>続きを読む
都部

都部の感想・評価

1.0

2000年以後に劇場公開された予算規模の大きい邦画の中でも、いわゆる底辺に君臨し続ける迷作『少林少女』。邦画史上初の本格武術映画と銘打たれた気概は空回りを続ける一方で、物語の大半を占めている支離滅裂…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事