ハリウッドザコ

少林少女のハリウッドザコのネタバレレビュー・内容・結末

少林少女(2008年製作の映画)
1.4

このレビューはネタバレを含みます

物語の構図やキャラクターなどがほとんど少林サッカーと同じすぎる。同じにも程が。
松林サッカーの俳優さん使うからオマージュとかでもないし。
日本版らしいオリジナル性が少ない。
特に酷かったのがサッカーでチームワークを学ぶこと。
絶対サッカーだけはダメじゃない。
あれだけ友達とうまくやっていけるならラクロスでなぜならなかったのかな。
カンフーの心でラクロスを学ぶ流れから
みんなで道場を綺麗に仕上げる流れは好きだった。
でもその直後、ラクロスの試合で点が決まって圧勝してる時敵チームと馬鹿みたいに喜んでるシーンどういうこと?
戦ってるチームと喜ぶ?演出が🫣

柴咲コウの広東語?にカンフーアクションはかなりよかった。
アクションだけでかっこいいのに型がしっかりとしてるから武術と舞がものすごく綺麗。
大人数との格闘シーンだいぶ撮影大変だったろうなぁ


作曲家のセンスが神。
テーマ曲が一人歩きして有名になってる点からまぁ察します💦