たんぽぽ

津軽のカマリのたんぽぽのレビュー・感想・評価

津軽のカマリ(2018年製作の映画)
4.0
津軽三味線に興味を持ちコンサートやっていないかと探す。
会員になっている地元新潟の映画館で、本作上映とミニコンサートやっている。
二代目高橋竹山は女性だと知っていたが、同じ新潟県民とは知らず(上越だそうです)親近感を持った。
二代目の演奏は、ろうろうと歌い上げ三味線のキレも良く、グルーブ感たっぷりで大満足。
コンサートあったらまた是非行きたい。

さて、本作のレビューに移ります。
私は津軽三味線が大好きなので、作品中あちこちで鳴り響く音色にうっとり。
好きな音楽で高揚し、高橋竹山や津軽の人々の苦労にも寄り添った気持ちを持つことが出来た。
二代目高橋竹山の旅や初代への熱い思いも感じる事が出来た。

映像の点では25年前に亡くなられた方、それ以前の動画なので画質は良いとは言えない。
ドキュメンタリーとしてはもっと焦点を絞ったほうが良かったかも。

画質は今一つでもその割には音質が良く、高橋竹山をしっかり堪能できた。
買った高橋竹山のCD、帰りの車で大音量で聞いたら気持ちスッキリ。
貧しさに負けなかったその努力。
習った以上の音楽性を発揮した天才。
人となりが分かり、この作品を作って下さった製作者に感謝します。
たんぽぽ

たんぽぽ