劇場版『えいがのおそ松さん』の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『劇場版『えいがのおそ松さん』』に投稿された感想・評価

村田

村田の感想・評価

3.5
🎞高校生時代の後悔を濯ぐニートの6つ子
👍超常空間アトラクションと純な友愛賛美
👎人物認識ルールの矛盾と急な夢女子成分
mallika

mallikaの感想・評価

4.0
高校時代
チョロ松おもろかったし、カラ松が自信なさそうな青年だったのもよかった!

見たよ。7.8年前に爆流行りしたおそ松さん。当時中高生の私はターゲットにされてる感と周りの熱をビシバシ感じて逆に興醒め。天邪鬼をここぞとばかりに発揮して、絶対見るかと覚悟を決めてはや数年経ち。やっと…

>>続きを読む

普通に面白いが劇場版の特別感は無い。
それでも長尺でしかやれない高橋さんエピドートはミステリーみたいで良かった。
TV版を見てない人でも楽しめると思うので敷居は低いかな。

女性ファンが多い作品なの…

>>続きを読む

TVアニメの時から内容、演出、下ネタ…問題になったぐらいにハチャメチャやったけど、この劇場版もハチャメチャな内容。
ただ、おそ松の「こんなもん、ノリなんだよ、ノリ!難しく考えねぇでノリで行っちゃおう…

>>続きを読む
リアルで自分が同窓会に行った直後に観たので(リバイバル上映)、6つ子たちと自分を重ねて不覚にもグッときてしまった。
MaiSaito

MaiSaitoの感想・評価

3.5
そーいや観たわ

6つ子それぞれの黒歴史高校生時代
一松のギャップがウケるw
相変わらず脳死で楽しめる

テレビアニメ好きでそれぞれのキャラ理解していたらおもしろい

あら、辛口が多いですね

私はけっこう楽しめました!
映画なのでドラえもんと同じで、それぞれの役割があり、アニメとは違う顔が見れたのが面白かった。
特に福山潤さん入野自由さんの罵倒や罵りあいはやはり…

>>続きを読む
dropham

drophamの感想・評価

4.0

ある日高校の同窓会に参加した6つ子たち(おそ松、から松、ちょろ松、一松、十四松、とど松)は、社会人として活躍している同級生を見て、現実を知ることになる。それもそのはず、6つ子たちは全員ニート生活を過…

>>続きを読む

携帯代金のおつり、お小遣いは、給料になりますよね!口座からの場合は、親の許可がいりますよね!
メルカリのポイントも、そうなりますよね?
クーポンも、そうなりますよね?自宅に来てください!
役所から、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事