劇場版『えいがのおそ松さん』のネタバレレビュー・内容・結末 - 16ページ目

『劇場版『えいがのおそ松さん』』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「キミたちの中に後悔を残してる人物がいるダス」

エンドレスエイト乃至消失を彷彿とさせるような予告で期待値が結構上がり、幸運にもFilmarksさんの試写会に当選し公開より一足早く鑑賞して参りました…

>>続きを読む

1期の時からずっとファンです。
ストーリーはとても面白くて、でも感動もしたし、ある意味おそ松さんっぽくない映画でした笑
本当に全松可愛くて可愛くて.......。最高でした。
6つ子を知らない人でも…

>>続きを読む

テレビアニメの頃から好きで映画も楽しみにしてました。
期待を裏切らずめちゃくちゃ面白かったです。
アニメ版と変わらないノリで、でもそれぞれ今とは違う高校時代のキャラの性格が笑えて最高でした。
六つ子…

>>続きを読む


久しぶりに会えた6つ子はやっぱり可愛かった😘

ギャグアニメだから長編映画ってどうなのかな〜って思ってたけど、楽しめました。

何も変わってない(ように見える)おそ松
弱気なとこが鬼かわいいカラ松…

>>続きを読む

試写会にて。
映画の前情報殆どなく、またくだらない感じなんだろうなと気軽な気持ちで観たらとんでもなかった。下品で(笑)笑えるところも勿論あったけど、後半で涙が零れてしまった。
それぞれが過去の自分を…

>>続きを読む

Filmarks試写会にて
六つ子かわいい。高校時代のトド松の可愛さよ…

最後の高橋さんは、もはや六つ子のファンたる私達そのものなんじゃないかなって思ってしまう。これからも六つ子のこと見守ろってな…

>>続きを読む

filmarks試写会にて鑑賞。

同窓会にて童貞扱いされ、後悔の残る高校時代の記憶(夢)にタイムスリップした六つ子。その中であの日貰った高橋さんからの「手紙」の真相を解き明かす。実はモテてたのか、…

>>続きを読む

試写会にて。
アニメのおそ松さんを履修済みであのノリと文法に慣れてないと厳しいものがあるとは思うけど、一見さんお断りは裏を返せばファンに向けて作られているということでもあって。
いくつか不満もあるけ…

>>続きを読む

社会人になって学生時代を思い起こすと顔はわかるけど名前が出てこなかったり・・そんな曖昧な記憶の中を旅するような物語。
同窓会あるあるネタで笑いを誘ったり小ネタがいっぱい&6人の違った個性で前半は笑っ…

>>続きを読む

先程試写会見終わり、綺麗なまとまりと終わり方で最後は少しウルッとしました。

むつごのアニメで描かれなかった高校時代の様子や、他の登場人物たちの意外な迷走だったり、「あ、コレはあそこのシーンで出てき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事