ももさく

劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説のももさくのレビュー・感想・評価

2.4
NHKで放送の動物番組500本の記録映像の中から、アフリカ大陸で取材したものをピックアップされた劇場版。

ナレーション→葵わかな。

登場キャラ→ひげじい。

登場動物→キリン、ライオン、シマウマ、ヌー、ハイエナ、ゴリラ、ハネジネズミ、オオトカゲ、サーバル、ヘビ、ハシビロコウ、ハゲワシ、ダチョウ、ゾウ他。

「恐竜超伝説」とともに録画してあったやつを今更鑑賞。私は、こちらの作品よりやっぱり恐竜や海の生き物の方が好きですねー。

ライオンってメスが狩りしてオスは見てるだけ〜、メスが獲物を捕まえたらオスがそれを見てふら〜っと来て食べる。なにそれ?めちゃ偉そう!って思っちゃいました。

まぁでもオスは見回りといざって時に前に出てくれるってのが担当のようですね。

人間の世界では男だから女だからって差別的な事は少しずつ無くなってきてるけどライオンの世界では、かなり男はこう!女はこう!って育て方なのね。

ライオンのウィリアム〜!あんなに沢山の兄弟と、のほほんと昼寝したりしてるの見てると自立しなきゃいけないのが悲しい。自然界って本当厳しい!。

ゴリラのドドの話し、悲しい気持ちとともに家族の優しさが刺さる〜。

母ライオンのナイラ、仲間がいないと子育ても大変で見てて苦しくなった…。

撮影、どうやってるのかな?って思う。野生だし同じ動物の成長を追うのって大変そう。首に何かつけてるから、あれで位置を知るとか?。もしくはカメラ?。

人間なんて甘っちょろいなぁってこの作品見てると思わされます。でも映画って感じじゃないしテレビのスペシャルドキュメンタリーで良かったと思います。