pauh

ジョーカーのpauhのネタバレレビュー・内容・結末

ジョーカー(2019年製作の映画)
4.7

このレビューはネタバレを含みます

現在3回視聴済みでこれからも行くつもりです。
色んな方のレビューなど考察など見て、あまり頭の働かない私は色々と映画を深められるのに役立たせて頂いてますが…よく見る実はジョーカーのジョークだった説は私は信じがたいです。
一緒に行った連れともはなしたのですが、あれがジョークならただの精神科に入れられた頭のおかしい人になってしまう。
ああいう経緯を踏んで、ところどころ回想で事実と違う部分があるのは同意ですが全てを造り話にしてしまうのはいささか寂しくも感じてしまいます。
とはいえ私の願望でもあるのですが…
JOKERと同じとまでは言いませんが世間の目や社会で苦しい気持ちになることが多くあるので、私にとってはとても勇気づけられるような、元気が出るような作品でした。
人殺しはしませんが、主観や喜劇だなどセリフで考えさせて貰える部分もあり、今後自分も頑張って生きていきたい。自由になりたいと思えました。そういう意味では、とても共感できる映画でした。
見れば見るほど深められ、新しい発見があったりなど何度も見たくなる作品です。
特に最後の方のマレーショーの部分は内容を知っていても繰り返し見たくなるような爽快感でした。
私の拙い言葉ではこの映画の良さを語ることは出来ませんが、私の中ではとても心に残る作品でした。早く四回目が見たい!
pauh

pauh