SOUNDS LIKE SHIT the story of Hi-STANDARDに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「SOUNDS LIKE SHIT the story of Hi-STANDARD」に投稿された感想・評価

malkmus

malkmusの感想・評価

4.4
ハイスタがより好きになる。
好きだったことに気づかせてくれる。
Yume

Yumeの感想・評価

4.2

青春時代に熱心に聞いていたひとつのバンドのドキュメンタリー。

バンドをやってた人と観て一緒に高め合いたかったけど時間が合わずひとりで鑑賞。

高校生の頃ネットもそれほど普及してなくて、友だちから渡…

>>続きを読む
M.Mura

M.Muraの感想・評価

5.0
見ないわけがない。
ハイスタの親近感の根底がよくわかった。
存在自体が、バンドのあり方が、本当にこの同じ世代に生きててよかったー
再結成してくれて、ライブに行けて、本当に良かった。
HosD

HosDの感想・評価

4.3
AIR JAM世代は漏れなく観てほしい。Making Road後のハイスタに何があったのかがスッキリ分かります。

ハイスタ好きなら観るべき

初めてハイスタ知った時には、もう活動してなくて、もう観れないと思って十数年。

まさかの復活。

しかも、映画まで、

ツアーファイナルで念願のハイスタも観れました。

>>続きを読む
あんな

あんなの感想・評価

5.0

* 記録用 *





知らなかった裏の部分まで
全てをさらけ出した作品。


バンド経験者や関係者は
観てて気持ちがギュッとなったのではないだろうか。




いろいろ思うことはあるけど、

ハ…

>>続きを読む

当時のJ-POPシーンからは大きく外れたところにあった、メロコアシーン。感情的で、時に暴力的、そんな中に光る口ずさみやすいメロディ。知る人ぞ知る、そんな存在だったからこそ、主流の音楽シーンに疑問を持…

>>続きを読む
taaachang

taaachangの感想・評価

4.6
希望に満ち溢れた最高の鬱ドキュメンタリーだった。ハイスタと同時代に生きて、ハイスタの音楽を聴いた人間、皆んなに見てもらいたい。何かに苦しんでる時に、この映画を見ると救われると思う。
18/12/26 神戸国際松竹にて

初めて聴いた、パンクバンドが..
『Hi-STANDARD』やった
俺にとったら..
最高のドキュメンタリ-でした!!!
hamatakon

hamatakonの感想・評価

5.0

数え切れない程、聴いて、歌って、叫んで、飛んで、踊った。

活動が止まっていた時間も勿論。
もう二度と三人揃う事は無いんだろうな、と思いながらも彼等の音楽はいつも僕の隣にいた。
18年ぶりに告知もせ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事