まごころを両手にに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『まごころを両手に』に投稿された感想・評価

TAKA

TAKAの感想・評価

3.2
とてもコメディで、白々しく笑うけどそれもコメディであって、でもね、ちゃんと感動する。おばあちゃんのせつない初恋。良かったよ。

【台北発 メトロシリーズ】
台湾のヒットメーカー、イエ・ティエンルー監督がプロデュースする、台北地下鉄の7つの駅を舞台に、6人の気鋭の監督が描く人と人との縁がテーマの劇場3作品、テレビ映画4作品から…

>>続きを読む
ゆーぴ

ゆーぴの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

色んなものがレトロで可愛い
アリスクーのラブコメほんと好き🤣

台湾にも、統治時代の日本の雰囲気が残ってるところがまだ沢山あるんだろうなぁ
昔台湾に居た日本人に恋をして
時代のせいで離れ離れになった…

>>続きを読む
sayaloha

sayalohaの感想・評価

3.3
台北発メトロシリーズの中では面白い方やった🤣
登場人物もしっかりしてたし、話もちゃんとしてた!笑

コメディタッチやったけど、感動シーンもあったしよかった☺️
空

空の感想・評価

2.5

演技がひどいがw

女の子は可愛いし北投温泉も行ってみたい

古びた北投温泉のおばあさんと孫娘、失恋でアメリカから台湾旅行に来たアメリカ人のドタバタ喜劇

おばあさんの若い頃の人がきれい
孫娘も可愛…

>>続きを読む
mogemog

mogemogの感想・評価

2.0
まあ、コメディ。
台湾の別の映画と似ている気がする。
か

かの感想・評価

-
アリスクーが好きで見た!アリスクーの演技の振り幅すごい!ちなみに台湾の若者には日本派とアメリカ派がいるらしい。
Hagieen

Hagieenの感想・評価

3.0

台北発メトロシリーズ第五弾。温泉で有名な新北投が舞台。
旅館を運営している祖母が骨折し入院、アメリカに留学したいファンルーは留学費用と引き換えに祖母が留守の旅館の運営を任せられる。
普段は干物女とし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

序盤★2 中盤★2 終盤★1.5

“縁”をテーマとした全7作
“台北発メトロシリーズ”
ソフト化第5弾、
鑑賞2本目、“新北投駅”編。

今作も駅や電車のシーンは少しだけで、
主に日本風な“旅館(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事