ちぬちぃぬ

コード211のちぬちぃぬのレビュー・感想・評価

コード211(2018年製作の映画)
2.9
この映画のココがすごい!っていうのが最後までなかったです
地上波放送の録画が溜まっているのを消化するために鑑賞しました

始まって5分くらいまで日本語吹き替えで観ていたんですが(いずれにせよ字幕は無くて、選択肢が吹き替えかEnglishのどちらか)
なんか所々、映画クォリティが"アンビリーバボー"とかいうTV番組の再現ドラマ並みだったり俳優の芝居も吹き替えの演技もベタすぎる感じがして耐えられなくなって

。。。英語完璧に理解してるわけじゃないけどEnglishで観させていただきました
この映画は英語そんなに出来なくてもそこそこ理解できますよね

開始10分頃から全く抵抗、違和感なく観ることが出来ました
総合的にめちゃくちゃ悪いということもないけど
普通と言わざるを得ないです💧

この映画自体の感想とはちょっと違うけど
私は個人的には日本語吹き替えがずっと苦手で
どこの国の作品でも元の音声で聴きたいです
出来るだけ正確に文化的な面も知りたいですから

地上波放送で映画を放送してくれるのは歓迎しますけど
吹き替える手間は惜しまないのに字幕をつけることは出来ないんですかね?
観る環境によっては聞き取りにくい場合も字幕があれは助かるってのに
最近は普通にTVCMにまで字幕が付く配慮がされてるっていうのになぁと思います

この作品も補助的にでも字幕があれば理解も深まって「字幕なし」よりは楽しめたかもしれません