Happiness(原題)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「Happiness(原題)」に投稿された感想・評価

ガヤガヤした世界でネズミたち?(見分けがつかない)が幸せを求める短編。
ネズミや世界観が可愛いのだけが救いで内容は病みます。
幸せとは一体何なのか?一時のもの?
永遠に感じられるような時間?周りが
押し付けるもの?最後は麻薬などを風刺し
胸が痛くなる。
sunflower

sunflowerの感想・評価

3.9

「幸せ」とはよく言うけれど、果たしてその定義とは何なのでしょうか。

知らず知らずのうちに、世間一般の大多数の人が思い描く「幸せ」が擦り込まれてしまい、その幻像に惑わされてはいないだろうか。

誰か…

>>続きを読む
トんじゃうシーンワロタ🤪
神様から見たら人間なんてこんな感じなんだろな

人間社会を風刺したネズミ🐭の短編アニメ作品🎬

とにかくネズミが・動く+うごく+ウゴク=しあわせ ?
みんな最後は・・・しあわせ ?

「幸せ」ってどういうことなんだろう?
これを機によくよく考えて…

>>続きを読む
この人のアニメ見ると死にたくなる
ってか現実世界で生きるのが辛くなる

人間社会をネズミで見事に風刺していて見事
特にラストシーンはゾクゾクしたな

某夢の国みたいなのが出てきた時は笑った
M

Mの感想・評価

3.9
大都市に住む人々の幸福(もしくはストレス発散方法)を、クラシックにのせて皮肉一杯に描いた短編アニメーション作品。
ラストまで見事。
まこ

まこの感想・評価

3.5
この人との距離をもはや懐かしく思う。画風は可愛らしいけど、ネズミ苦手な人は発狂しそうだ。元の生活だって平和とは言えない。。家が好き。
kirito

kiritoの感想・評価

3.8

【社会】

最後のオチまで含めて究極の人間社会風刺映画(アニメ)。

人間の社会をそのまんまネズミで再現していると思っていい。
※ただネズミ過多につき注意。

コロナが終わったらこんな日常になるのか…

>>続きを読む
mag

magの感想・評価

4.0
品川駅で出勤に向かうサラリーマンに同じ感覚を覚えたことがある
ドラッグでハイになったとき完全にディズニーなの笑った、ある意味夢の国

あなたにおすすめの記事