居眠り磐音のネタバレレビュー・内容・結末 - 18ページ目

『居眠り磐音』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<<
ああ時代劇ってこんなもんかーという。
為替と相場と介入がわかりやすいのである種経済学のお勉強としてはいいんじゃない???

芳根京子の花魁はそんな心惹かれなかった。彼女の魅力はそこじゃないよね。

松坂桃李くんが最高の芝居。
ほとんどそれだけで4付けちゃう作品。

もちろん映画としてきちんとしている基があっての、総合的な評価です。
(が、松坂桃李くんでなかったら多分3.4くらい。松坂桃李重要!…

>>続きを読む

個人的に好きな話…!
切ないし、あまりいい道ではないと思うけど、それでも最後主人公の道が開いたんだなって思いました。
早く迎えに行って…!ってずっと祈ってました。
※ネタバレかはわかりませんが念のた…

>>続きを読む
眠り殺法
楽しみにしてたけどな
冒頭の殺陣のシーン
柄本佑と松坂桃李は
よかった!
柄本明は、やりすぎ
はよ死なないとね。
MISIAも劇中に欲しかったなあ。

綺麗な所作、美しい日本語と剣さばき、時代劇の良さを改めて感じました。
深い哀しみを背負いながらも、穏やかで誰に対しても優しくて強い磐音を見事演じきってました。
磐音と琴平が対峙するシーンは二人とも見…

>>続きを読む

「居眠り磐音 」
お蔵入りにならなくて良かったですね😁

柄本明・佑の親子共演だったのね😄
代役の奥田瑛二も佑の義父ですねー😁

ストーリー、脚本は全く違うけど、
何処と無く「…

>>続きを読む

磐音はおっとりしているが、実は頭が切れて、剣も立つから周りから信頼される良いキャラクターだった。シリアスな内容だが、ところどころ笑える部分があってよかった。特に阿波屋を嵌めるシーンが気に入った。殺陣…

>>続きを読む
|<<

あなたにおすすめの記事