居眠り磐音のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『居眠り磐音』に投稿されたネタバレ・内容・結末

夢を叶えて

改めて、侍の時代の人命を人命とも思わない恐ろしい時代であったことを思い知らされた。
この時代に私欲の為なら他人を陥れる事など当たり前の狡い人間が身近にいたら、こんな悲劇も珍しくないのだ…

>>続きを読む
切ねえ!
意地というか、信念が強すぎて悲しい事になる話でしたねぇ。

もどかしさもあり、なんか切ない(笑)

桃李氏の目つきが変わった瞬間が
とても良かった!

優しく強いひとりの侍の物語

開始30分ほどでクライマックス。しかも登場人物たちの心情についていけず不安になるわ悲しいわで気持ちが乱れたが、半年後から本編?スタート。
昼は鰻屋夜は両替商の用心棒の二…

>>続きを読む

アクションだけじゃなくて
良かった
ちょっと
殿、利息でござる思い出す
思ってたより
全然良かった

「今は言ってもせんないこと
今あることを突き進めば
新たな道も開けましょう」
谷原さん良いこと言…

>>続きを読む

2023年4月NETFLIX定額で再視聴する。
時代劇も若手俳優が頑張ってくれることは個人的にはうれしいので、剣客商売、大岡越前、鬼平犯科帳、必殺シリーズなど大ヒットした時代劇の流れをくむ映画やドラ…

>>続きを読む

おこんとそわせるために遊郭落ちにしたとしか思えない
てか普通お家断絶して1人にしたらああなるってわかるよね?身軽で逃げられていいなぁとしか思わんかった....

まあでも人間っぽくていいか。
そのま…

>>続きを読む

まあまあ面白かった。物語は2部構造になっており、序盤で主人公が浪人になるまでの過程を、中盤以降は江戸に流れてからのお話となっている。『用心棒日月抄』(ドラマ版は『腕に覚えあり』)を思い出した。ヒロイ…

>>続きを読む

世界観も原作もこの映画も好きです
(珍しくパンフも買ったしw)

構成に難があると思う

2時間に詰め込もうとして失敗している


磐音と奈緒の悲恋は大事なエピソードのひとつだが、
おこんとの関係や…

>>続きを読む

初めから面白かったけども
あんなことになって
国を出て貧乏暮らししてる主人公がな☹️
奈緒さんが苦労することは
考えなかったのかなー😩
会いなさいよ!
もう可哀想過ぎる😭
もっと頑張って働いて
12…

>>続きを読む

2022/10/10

人気時代小説の実写映画。
原作を知らないので、新鮮に物語を楽しめた。
導入部分の最初の30分が面白い。不義の疑いですぐ手討ちにしてしまうのは短慮な気がするけど、刀ぶら下げて歩…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事