居眠り磐音のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『居眠り磐音』に投稿されたネタバレ・内容・結末

松坂桃李目当てでみたけど、登場人物が豪華でわりと見ごたえありました👏🏼👏🏼
頭弱いから日本史ちょっちむずかったけどな😅

桃李の演技は最高だ〜〜〜いつ見てもかっこい😭😭😭💘💘💘💘

期待してなかったが意外と面白かった
松坂桃李がカッコイイ
殺陣もキレキレだった

最初から最後まで同じ筋だといけない道理は無いので途中で話が変わっても楽しめた

磐音が江戸から藩に帰ってきたのが27…

>>続きを読む

磐音(松坂桃李)の悲劇がなかなかハードだった。始まりのちょっとで「真面目すぎて相手の話をすぐ間に受ける」という河出慎之輔(杉野遥亮)の性格が分かりやすく表現されていたので、叔父に騙されるというのも無…

>>続きを読む

タイトルがそれほど関係してこないっていう。

「武士の献立」に続けて見たので、どちらにも柄本佑が主人公の親友っていう同じような感じで似たようなキャラで出ていたのでごっちゃになってしまったw


大芝…

>>続きを読む
ラストシーン、花魁となった大事な人に一目会うシチュエーションが切ない…

松坂桃李さんの役の幅広さが凄い
藤本有紀さんの脚本作品もっと見たい!
メリーバッドエンド好き!

哀しみを背負った腕っ節の強いイケメンを見る映画かと思って鑑賞。
構成が真っ直ぐで種明かしが非常に素直だったり、コメディタッチにいきなりなったり、居眠り技があんまり活かされてなかったり、途中までは至っ…

>>続きを読む
どこでなんをされていようとも

小林奈緒は生涯 磐音様ひとりの妻でございます



そのたびに思い出すんや・・・

竹馬の友を斬った手触りを・・・

地獄やでぇ



似合いだとおもうんだがなあ

『娼年』『彼女がその名を知らない鳥たち』『新聞記者』『空白』『孤狼の血』『蜜蜂と遠雷』……等などいろんな役柄を演じ役者としての引き出しを増やしている松坂桃李。時代劇もカッコいい。一見ぼーっとしている…

>>続きを読む


タイトルから普段は実力を隠していて、のらりくらりしているが実は凄腕みたいな、、、
そんな想像をしてたんですが、そういう側面はあるものの、緋村抜刀斎のような飛び抜けた強さという訳ではなく周りの侍より…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事