リンドグレーンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「リンドグレーン」に投稿された感想・評価

liaison

liaisonの感想・評価

4.2
ロッタちゃんが大好きだったので、リンドグレーンの自伝的映画があるなんてと気軽に見始めたらなかなか思ったのと違う壮絶な人生でびっくり。
でも面白く見られた。

最高に心揺さぶられた作品。
おだやかな始まりだったのに、とんでもなく濃いかった。
なが靴下のピッピそのものの少女。
自由奔放で好奇心旺盛なアストリッド
天才的な才能を活かして、脚光を浴び有名作家に.…

>>続きを読む
んの

んのの感想・評価

4.5

なんて素敵な映画!子供達の手紙の声や
主演女優も素晴らしく上手くて
自然体で素顔に等しくて!涙した
一人で子供を働き乍ら育てるなんて大変!
又年老いた親の面倒まで見てくれるなんて!これはこの作品に関…

>>続きを読む

作家であるアストリッドは子供たちの手紙を読みながら、青春時代を振り返り始める。理不尽な環境や状況の中で何とか子供と暮らすために尽くした彼女の強い意志に共感した。彼女の作品にはこの過去があったからこそ…

>>続きを読む
Haruki

Harukiの感想・評価

4.1

日本でも人気の高いスウェーデンの児童文学作家アストリッド・リンドグレーン。

彼女の若い時代を丁寧に描き、リスペクトを持って彼女のルーツを浮き彫りにする。

保守的で敬虔な土地に住みながら、奔放で自…

>>続きを読む
みっち

みっちの感想・評価

4.2

これまたとてもあったかい作品。物語を紡ぐ人のなにが好きかって、ホンモノの愛を知っている気がするから好きなんです。想像の中に楽しみを見つけてそれに浸る。それができる人が私には輝いて見える。
そしてあの…

>>続きを読む
Kazu

Kazuの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに映画鑑賞🎬

1907年スウェーデンのスモーランド地方で生まれたアストリッド

のちに「やかまし村の子どもたち」「長くつ下のピッピ」を世に生み出す児童文学作家

美しいスウェーデン、デンマ…

>>続きを読む
juri

juriの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

長くつ下のピッピは子どもの時に読んでその大胆さに驚いた記憶があるのだけど、なんせ昔なので読んだことがないと同義ですね。
この映画は彼女が作家として成功する前の半生を描いているので、そんな私でも楽しむ…

>>続きを読む
さち

さちの感想・評価

4.1
2020.1.14

なんとなくで知ってるなぁな絵本。作者はこんな人なんだ、という以前に、こんなに長きにわたって1人の女性の人生を見せてくれる作品もそうないと思う。良き映画だった。
幽斎

幽斎の感想・評価

4.6

世界的な児童文学作家の半生を描くが、ハリウッドの様なサクセスを描くのでは無く、作家への道を歩む過程をトレースする。子供から大人へ、そして女性と母の成長を切り取る事で、時代背景までも浮き彫りにする。そ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事