セカンド・アクトのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『セカンド・アクト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

20代OLである自分が結局見てしまうのは
キャリアウーマン系の映画

しかも、見るときは決まってお仕事に対して自信とかモチベーションが無い時

結果、仕事が全てじゃ無いんだから、やりたいことやって、…

>>続きを読む

2022年80本目 2月30本目
セカンド・アクト[4.1]
Second Act(2018)
現場叩き上げの女性が、学歴のせいで昇進出来なかったことをきっかけに、学歴を詐称して大企業のコンサルタン…

>>続きを読む
“The only things stopping you is you.”

冒頭と最後にあった台詞。
自分を妨げるのは自分。
あんなに現場主義にこだわってたのに開発した商品の勝敗は社内の決断で評価されるんかーい

学歴詐称で、場合によっちゃークビになるよね。外資とかだと入社前に前職の在籍があったかとか調査されるし。。

Jロー姐さんは、よりによって公の場で『あたしゃ嘘ついてたことをここで詫びます』てカミングア…

>>続きを読む
ジェニファーロペスが都会的な感じになっていくのが美しかった。
嘘をつくのって苦しいよね。
学歴コンプだったり昇格できなかったこともあったけど最後自分で企業してたのがよかった。
ジェニファーロペスがひたすらsexy
普通に面白かった。
学歴社会はどうしようもないけど
それでも本当の自分を出して行けばなんとかなる、
あなたを阻むものはあなただけ。
いい言葉。

ジェイロー大好き

ヴァネッサハジェンズも
かわいいー✨

ギャグも面白いー😂

生き別れた母が
自分の会社に
経歴詐称して入社してくる

という
破天荒な展開ですが、

キャストが派手なせいか、

>>続きを読む
嘘が始まりでもやっと自分が認められた場所を結局去る終わりがちょっと腑に落ちず、、

テーマが女性のキャリアだけかと思いきや、いや娘なんかーいという感じで家族問題も入ってきて、ちょっとゴタゴタした印象

なんか結果出したんだったら学歴詐称なんか良くない?て思ってしまうのは俺だけ?

母娘感ゼロだしJLOなんでところどころファッションショーっぼくなって。どう見てもゴージャスなんで主人公の苦労人ぽさがな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事