プライベート・ウォーの作品情報・感想・評価・動画配信

『プライベート・ウォー』に投稿された感想・評価

実在の隻眼戦場記者、メリーコルヴィンについて描いた映画。
戦地のひとつにシリアが出てくる。『娘は戦場で生まれた』を直近で観ていたため、所詮造りものと思ってしまう戦場から緊迫感を感じられなかった。
地…

>>続きを読む

♯91 隻眼のヴァルキリー

舞台は2012年スリランカから
2012年シリア
主人公は女性戦場ジャーナリストのコルヴィン。彼女はスリランカの内戦を取材中に、爆弾の破片を左目に受け失明してしまう。

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

4.2

「バハールの涙」をみた時に教えてもらった映画😌
やっとWOWOWでやってくれたので録画。
英国サンデー・タイムズ紙の特派員として活躍した米国人メリー・コルヴィンの2001年から亡くなる2012年まで…

>>続きを読む
カペリ

カペリの感想・評価

4.5

・紛争取材中に負傷し隻眼となりPTSDも患いつつも、その後も戦場記者として走り続けたメリー・コルヴィンの伝記
・彼女しかりヴェロニカ・ゲリンしかり、腹を決めた女性ジャーナリストの猛進力たるや
・“普…

>>続きを読む

『どうして自ら危ない所に行くの??(゚Д゚;』と当時大勢が思ったハズ。📝戦場記者の視点👀に(少し)触れられる作品📽✨飛び交う🗯乾いた銃声・砂漠を走る車両の音🏜…。劇場なら臨場感が半端ないだろな、とも…

>>続きを読む
紛争現場の最前線で内戦で苦しむ人々の現実を伝える、黒いアイパッチがトレードマークの片目の女性ジャーナリスト
片目を失明しても意志を貫くジャーナリスト魂にあっぱれです。
mirumoco

mirumocoの感想・評価

3.7
実話なんだと気になって調べてWikipediaを読んだ。
世界から戦争がなくならない。
この瞬間も世界のどこかでこんな事が行われてるのかと思ったら、悲しくなった。
ILLFACE

ILLFACEの感想・評価

4.0

こんな戦場記者の人がいたとは。上司に言い放った「わたしが見るから、あなたは見なくていい」という台詞がかなりはっとさせられた。世の中の悲惨なニュースは彼女のように誰かが危険を犯して見てきたものを伝えら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事