Norisuke

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREYのNorisukeのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジョーカーと別れて街の悪党達から命を狙われるハーレイ・クイン。巨額の資金を貯めた銀行口座の情報が刻印されたダイヤを巡って悪と戦いながら、様々な思惑で集結した女性達とチームを組んで…な話。
『スーサイド・スクワット』は未鑑賞。ハーレイ・クイン自体も昨今のハロウィンでインスタ女子がやる仮装として有名、という程度の情報しか知らなかったけど、序盤にきちんと身の上や経歴を説明してくれるのでしっかりと入り込めた。元々は精神科医で博士号とってた理系女子だったなんて知らなかったよ…。
過激なファッションやタトゥーに身を包み、目を見開いて終始ハイテンションな口調のハーレイ・クインが、アメコミヒーロー物によくあるメタ的モノローグ全開で語って物語を進めていくのは癖がある感じ。
カラフルなゴム弾やスパンコール弾を装備して警察署に乗り込み、女の子だって戦いたい!とプリキュアばりに大暴れするのはスカッとして面白いしキラキラでスモークモクモクな演出はカッコよかった。
敵キャラとしてユアン・マクレガーが出てくるのは嬉しいしサイコな演技が面白かったけど、女に興味ない、って理由だけでオネエ言葉翻訳が時々出てくるのは原作基準…なのかな? そんなにクィアな語り口ではなかったように思うんだけど。
女子ヒーローの敵としてマッチョ野郎じゃなくて顔剥ぎ変態サディストという方向性はアリだと思う。
スカッとしたい気分の時に軽い気持ちで観るには、いい映画かな。
Norisuke

Norisuke