FukaHamano

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREYのFukaHamanoのレビュー・感想・評価

3.8
あまりにもレビューが低いので、期待せずにマーゴットロビーが観れればそれでいいと思って観たら、意外にも面白かった。

多分、レビューが低いのは、みんな期待が高かったんじゃないかなと思う。スーサイドスクワッドがヒットしたしね。

でもまぁ、スーサイドスクワッドの方も周りのDCファンからは不評。ハーレイクインの人気だけが爆上がりしたように思えるので、マーゴットロビーの魅力のおかげでは。

私は、まだバッドマンを何も観てないし、今まで見たのはスーサイドスクワッドとジョーカーとこれのみ。もうヴィラン側のストーリーしか分からないのだけど、何にも知らない人間からすると、可愛いマーゴットロビーがゴンゴン人殴って殺すの見れるだけで充分楽しめた。

ブービートラップのカラフルなセットでの戦闘シーンは楽しいし、まずBoss Bitchにはじまりdiamonds are girls best friend とかスローテンポのHit me with your best shotとか音楽が最高に良い。スーサイドスクワッドの方もサントラがすごく良くて、最初サントラだけ聴いてたからいい加減映画見なきゃと思って観た程。(飛行機の中だったけど)

バッドマンシリーズを観ていないのもあって、観てたら深いストーリーを求めるのかも知れないけど、私はまだこれ系の映画にストーリー性を求めていなかったし、フェミニズム映画っていうけど、まぁわかるけど、どうかな…なんかそこにフォーカスしてるように見せかけて、別に気にしてない気もする。だから上っ面に見える人がいるんだと思うけど、うーん。

綺麗な女が戦うのって綺麗でかっけぇじゃん。っていう根も葉もないフェミニズムから掛け離れた感想が出てしまうけど、やっぱりそうなんだと思う。

楽しければそれでいいじゃーんってくらいで観た方が良くて、脳死で観た方がいい。細かい事を気にし出したらツッコミ所がいっぱいあるけど、みんなロバート・ロドリゲスの映画にマジにならないでしょ。そんな感じ。

アクションシーンは最高。こんなバッタバッタと人倒してリアリティが無いなんて声もあるけど、マチェーテは一振りで5、6人の首をブチ切りもいでたから、それに比べりゃまだちゃんと殴り殺してると思う。

最後の方のスーパーパワーで萎えたって人いるだろうけど、爆笑したよ。急すぎて。
ラスボスの死に方あっさりだって人もいるけど、
あの死に方観た瞬間oh shitって言って笑っちゃったよ。

もうね、こういう映画はこういう映画の醍醐味があると思う。私はね。

以上プラン9フロムアウタースペースで爆笑する女のレビューでした。
FukaHamano

FukaHamano