たけちゃん

アド・アストラのたけちゃんのレビュー・感想・評価

アド・アストラ(2019年製作の映画)
3.5
私は帰る!


ジェームズ・グレイ監督 2019年製作
主演ブラッド・ピット


勝手にお知らせシリーズ「今日の出来事」
このシリーズ、便利だな……。
なんでも書ける(笑)
昨日、僕のスマホは速度制限がかかりました……。
今月は札幌に遠征したり、出張があったりしたからなぁ……。でも、まだ20日なのに。
困るんですよね~。
僕は遠距離通勤者で、毎日3時間は車の運転してるんです。その時、ちょっとしたタイミングでフィルマ見たりするのです。だから、レビューやコメントは読めるので、いいねは何とかできるけど、コメントは出来ない‪( ᵕ_ᵕ̩̩ )
それが、速度制限かかると、さらにレビューも読めないの。
どうすりゃいいのさ、3時間(笑)

レビューも毎日上げたいんだけど、やっぱり難しいなぁ。
帰宅後に映画を観ると、レビューは書けない。
レビューを書くと、映画が観れない。
どちらをとるかと言うと、映画をとるよね~(笑)




そんな、「今日の出来事」を書いたところで、映画です。
週末、金曜日、仕事終わりのお楽しみ劇場鑑賞。
「アド・アストラ」観てきました\(^o^)/
ワンハリのブラピが素晴らしかったけれど、こんな短期間に彼の新作がまた観られるなんて!
全く別人のような役作りと演技でしたね。


映画から離れてしまいますが、この1週間、わが家ではちょっとしたアストラフィーバー( •̀ω•́ )و✧
と言っても、「アド・アストラ」ではなく、マンガの「彼方のアストラ」です。アストラ違い!
「SKET DANCE」で知られる篠原健太さん原作で、アニメ化もされました。というか、アニメを観てハマり、原作も買っちゃったというのが正解ね。
もう、むっちゃ好きで、嫁もハマり、2人で全話観ましたよ!
研修で「惑星キャンプ」に参加予定だった高校生が、未知の惑星に飛ばされてしまい、そこから元の世界を目指しサバイバルするSFジュブナイルファンタジーです。面白そうでしょ?

そんなこともあって、勝手に「アド・アストラ」もファンタジー映画を期待して行ってしまった……。



全く違いました……(笑)アタリマエ
こちらはジュブナイルファンタジーどころか、宇宙版「地獄の黙示録」➕「2001年宇宙の旅」でした。
眠くなるのも一緒です笑笑



設定的には悪くないんですよね~。
人類以外の知的生命体の存在を求めて太陽系の奥、海王星を目指し消息を絶った父親を探しに深宇宙へと一人旅する息子の話。その父親がトミー・リー・ジョーンズ。息子がブラッド・ピットです。

これで期待するなと言うのが無理な話。
設定には面白さが溢れています。


ところが、その作風は完全に「地獄の黙示録」で、主人公のモノローグで進む展開とか、とてもよく似ている。
また、「2001年宇宙の旅」のような哲学的なアプローチもあり、かなり人を選びます。
僕は話としては好きなんですけど、やはり、映画として面白かったかと言われると、全く面白くない。

「オデッセイ」のような、もっと娯楽的アプローチならもっと楽しめたと思うけど、監督で脚本も書いたジェームズ・グレイの意図は違ったようです。
だから、好きな人はいるかもですが、娯楽脳の僕には響かなかった。
でも、ところどころいい所もあって、惜しかったなぁ、の印象でした。

あと、撮影監督が「インターステラー」や「ダンケルク」も撮ったホイテ・ヴァン・ホイテマですから、宇宙の映像や月、火星のシーンは素晴らしく良かったです!
でも、だからと言って、映像だけではスコアは上がりませんでした( ¯−¯ )フッ