ダミアン君に恋してる

アナベル 死霊博物館のダミアン君に恋してるのレビュー・感想・評価

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)
4.5
~本領発揮のアナベル!大暴走の巻~

見ました見ましたよっ観てきましたよ!アナベル最新作を~!!!!!

まだパンフレット読んでないんでアレですが、こんなの大満足に決まってますよ~!!

ありがとうアナベル!!!!!
あなたはやはり最恐だった…!!!!!

今まで、身を潜めていただけだったのね…そうだと思ってたよ、そうであると信じてた!

今回思い知らされたのは、アナベルに憑依した悪魔の強さ。アナベルって本当に呪われているんだなぁって。でもいざ封印されちゃうとシュンって大人しくなる素直で可愛いところもあったり。そこが個人的に好きなポイント(笑)

しかし、ダニエラ良い仕事しましたね。
勇気あるよね~あの部屋で一人になるのに怖がらないなんて…考えただけで背筋が凍るのに。

で、相変わらずのウォーレン夫妻のラブラブ感♡も~理想の夫婦!愛してる!!!!
出番少ないのにも関わらず、ヴェラ様&パトリック様のツーショットでどれだけ癒されたことか。

そしてスピリチュアル・サラブレッドのジュディちゃん♡可愛すぎて失神ものでしょコレ。
ママ譲りの能力とパパ譲りの強さ。もう完璧。
あんなに活躍してくれるなんて想定外。凄かったね。目を見張るものがあった。さすがはウォーレン夫妻の血を引く子。

間違いなくアナベルの真の怖さを見せつけられる今作。しかし、アナベルの恐怖は序の口に過ぎない…部屋に厳重に保管されている、いわくつきのアイテム全てが暴れだす。

いっきに怖がらせないの、さすがだね。
どんだけ、じらすの!いや~ん!

静寂の中、急に大きな音がしても全然「ビクッ!」ってならなかった。前列の人はなってたけどw、私は一回もならなかった。でもいよいよ恐怖を感じた時には、鳥肌たったよね~凄いわ。じらしたかいがあったね。

ポルターガイスト現象、怪奇現象のオンパレード。こんなに怪奇現象が立て続けに続くホラー映画ってあったっけ?ってくらいに。

盛り上げを強調するため強弱にメリハリつけるシナリオ運びも、良く出来てるんじゃないかな。

私が一番怖かったのは、ダニエラが初めてミュージアムに恐る恐る足を踏み入れるシーン。無音の静けさと、物言わぬ物体から発せられるダークエネルギーの数々。あれには心底震えた。呪われたアイテム一つ一つに、暗いストーリーが隠されているなんて…怖すぎだって。

でも、これだけ人形ホラーで怖がらせてくれるなんて本当に嬉しい。

《AIチャッキー vs 本アナベル》なら、完全にアナベルの勝ちだね*☆ヒャッホーイ

今度、ショーケース付きのアナベル人形が発売されるので、超楽しみ♡

この度登場した呪いのアイテムの豊富さで、ウォーレン夫妻主役のホラーシリーズはもっと話を広げられそうな気がしてる。

もっといっぱい続いて欲しいなぁ。
『死霊館』ユニバース☆*

とにかく、世の中のお化け屋敷に、アナベルミュージアムのホラーアトラクションをすぐさま作るべきですねっ!!!

今作みたいな演出があったら絶対に楽しそうだなぁ~♪♪♪