Punisher田中

守護教師のPunisher田中のレビュー・感想・評価

守護教師(2018年製作の映画)
3.5
ボクシングで多大な功績を収めたギチョル。しかし、あることがきっかけで職を失ってしまう。
そんなギニョルに女子高の体育教師といった仕事が舞い込んでくるのだったが...?

ただの子供のトラブル、甘く観ること勿れ。
子供=地域の鏡そのものと云われることを聞くことがたまにある、ヤバい街は子供もヤバいのだ。
教師モノと聞くと少し窮屈なコミュニティのやや感動系の作品と感じるかもしれないが、教師モノのジャンルを飛び越えたノワールサスペンス。
ぶっちゃけ教師という位置付けが全然生きていないので、犯罪モノとしてみても大丈夫なつくり。
そんなマ・ドンソクvs街の闇を描いた今作だが、めちゃくちゃどノーマルなカラクリでもなかなか面白い。
やっぱり暴力が正義!!
暴力こそが作品を面白くしてしまうことを改めて実感する作品だった。
マ・ドンソクの爆発するワンパンチアクションは太鼓の達人の様な気持ちいいテンポ感で人をのしていくので好きだし、1発を食らった相手の反応が実に良い、はじめの一歩に近い爽快感があるよね。

残念ながら怠い操作パートが多く退屈することも多いので、流し見にうってつけな気がする。
個人的にはイマイチハマれなかったものの、あの「アジョシ」のキム・セロンがバチクソ美人になっていてびっくりした、また映画で出会うことが出来ただけでも良かった。
また、UFOキャッチャーをしたり、JKにてんてこまいな珍場面マ・ドンソクも多く見られるのでマ・ドンソクファン垂涎の作品ではあると思う。