守護教師のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『守護教師』に投稿されたネタバレ・内容・結末

そりゃナイフで刺しても意味ないよねって説得力やばい。

ラスト、力ある悪に対して対抗するには暴力しかない、という最近の流れか流石韓国映画。

と思いきやちゃんと逆転勝利という少し前の正統派でまた逆に…

>>続きを読む
結構あっさり悪い人たち捕まるんだ…と思った。でも捕まってよかったしユジンが無事でよかったけど、、もっと巨悪がクレバーだと思ってたから残り10分で片がついて驚き

ロリコン美術教師と保身しか考えてない権力持った父親による殺人事件の真相はあっけないし、警察も無能すぎて前半はひたすらイライラ。
マ・ドンソクの無双シーンはスカッとした!殴られても刺されても立ち上がる…

>>続きを読む

先生、最強。
生徒の為にここまでするのはなぜ?
単に熱い人だからか?
この生徒も親身になって守ってくれる先生を信頼しきって任せたら良いのに無計画に感情だけで行き進んでちょっとイラッとする。友達想いか…

>>続きを読む

誰が犯人なのかみたいなハラハラ感は一切ないな。
黒ずくめの男のスタイルが良すぎて、どう考えても美術教師。
他にそういうスタイルの人出てきてない。
ていうか、そのキャラクターのステレオタイプに沿った配…

>>続きを読む
アクションかなと思ったけど、捜査、正義もの?。
マドンソクが強すぎて毎回全て破壊するし、一発で相手がノックダウンするので見てて爽快。
ただ、ストーリー自体はどこかで見たことあるような感じ。

失踪した親友を探すJKとおじ教師の話。元プロボクサーという肩書きなのにアクションシーンは少なめなのが残念だった。

美術教師のパッパ(理事長)が犯人なんだけど、色々と詰めが甘い。警察署長と暴力団が協…

>>続きを読む
そんななよっちい細腕で
マブリーに勝てるわけないだろ!
バズーカ持って出直してこい!!!
ランキングにはいってた好きな韓国映画だったので期待して観ましたが…大した捻りもなく、なんじゃこりゃ?w
サスペンスにもなってない気が…

特にアクションシーンもそれほどなく、ありきたりな感じで特筆すべき部分はないように感じる。
それぞれのキャラクターやストーリーの掘り下げが全然足りないので、そもそも主人公が元ボクサーなのは良いが何故い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事