麻雀放浪記2020に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「麻雀放浪記2020」に投稿された感想・評価

仮眠

仮眠の感想・評価

3.5

もっとコメディテイストマシマシにして欲しかったし、退廃した日本にはもっと悲壮感を漂わせて欲しかった。
しかしそれでも、斎藤工の素手で卵料理を喰らうシーンの思い切りや
もも(チャランポランタン)の名演…

>>続きを読む
予想に反しておもしろかったし、ある程度完成度も高くて驚いたけど、根本の内容が薄いな笑
イワシ

イワシの感想・評価

4.0

ピエール瀧が捕まったことによって公開するしないでひと悶着あった今作。たしか批判されながらも公開を断行してた記憶がある。


見ればわかるけれど、明らかに予算が低い。客と金を集めるために必死で、ちょい…

>>続きを読む

ピエール瀧が、逮捕されても尚公開すると、決断した作品なので、さぞアツい作品なんだろうな〜と期待してたのに、マジで裏切られた 笑

2020年、オリンパスがマジで中止になって、すごく貧しくなってしまっ…

>>続きを読む
misuzu

misuzuの感想・評価

3.2

白石監督作品なので鑑賞。
評価が低いけれど思ったより楽しめた。
2020年のオリンピックが中止になっていたり、偶然とはいえ現実とリンクしている面白さもあった。
ただ麻雀のルールを知らないので、麻雀の…

>>続きを読む
ガキ

ガキの感想・評価

3.6
ギャグは基本滑ってるんだけど、斎藤工の持つ可愛げで救われている。
安っぽいけど不思議と飽きさせない。
なるき

なるきの感想・評価

3.7

最高だった。
斎藤工がメイドと麻雀したり、アプリのゲームにハマったり、よく「麻雀放浪記」のリメイクと名乗れたよ笑笑
佐藤佐吉さんの悪ノリまみれのホンで、ぶっ飛びまくった映画が観れた。
あと、チャンラ…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

3.5


異次元トリップ♪

シュールなタイムスリップ

麻雀知らないので大丈夫かな?と思いながら映画館に。

1945年から2020年にタイムスリップをしてやってきた坊や哲(斉藤工)。
カルチャーショック…

>>続きを読む

はぁくだらん…はぁめちゃくちゃ面白い。

ここまでしっかりした脚本に完璧すぎるキャスティングで、おっぱいとグロとワルを魅力的に魅せれるのは白石監督しかいないんです。このくだらなさは福田監督や園監督じ…

>>続きを読む
さわ

さわの感想・評価

3.6

ピエール瀧事件後まもなくの公開だったが、テロップで注意書きがされただけであった。ピエール瀧はいい味を出す俳優さんだな。
映画自体は下町を舞台に繰り広げられる賭博に本気の者たちのお話。B級感半端ないけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事