アマンダと僕に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『アマンダと僕』に投稿された感想・評価

u

uの感想・評価

-

最後のアマンダが涙を流すシーン

テニスの試合終盤で応援していた選手がもう負けると思ったアマンダが
「エルヴィスは建物を出た
もうおしまいよ」
お母さんが教えてくれた言葉を思い出し、あの時間はもう戻…

>>続きを読む

ダヴィッド役のヴァンサン・ラコストも、アマンダ役のイゾール・ミュルトゥリエちゃんも、演技がめちゃくちゃ良い。
多言語で演じてる役者さんの演技の上手い下手って正直そんなに細かく分からないでしょうと思う…

>>続きを読む
特に''何か具体的な''
心情の変化を描くわけではなく…穏やかに、淡々と前を向いていく。

『マンチェスター・バイ・ザ・シー』みたいな感じか…。
平穏も悲劇も再生も全部一続きの生活の上にあるもので、そんな生活を成り立たせるためにみんなの思いやりが溢れている。とっても良い映画だった。
mepris73

mepris73の感想・評価

3.7

登場人物の心の動きの描き方が好き。
僕もアマンダも僕の好きな人も、
笑顔がかわいい。
内容と関係ないが、
フランスもロンドンも
景色がやはり美しいなぁとしみじみ。
終わり方も好き。
悲しい出来事から…

>>続きを読む
moran

moranの感想・評価

4.2
BGMがあるからか重くなりすぎず、綺麗なんだけど衒いのない映像がすごく好きだった。
ゆっこ

ゆっこの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フォロワーさんのレビューで知った映画!

フランス映画は苦手なことが多いんだけどこちらはパリの穏やかな風景と2人の日常がマッチしててなんだか居心地の良い映画だった。
内容的には重いはずなのに、良い意…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

3.9

アマンダは7歳。シングルマザーの母親から『エルヴィスは建物を出た』という慣用句の表現を聞き、『もう、おしまい』という意味を覚えたばかり。
そんな矢先、母親が無差別テロ事件に遭遇し亡くなってしまう。

>>続きを読む
真矢

真矢の感想・評価

4.0

この監督の2作目です

前作も抱いたけど
この監督の作品はなんか良いんだよな

劇中映される街並みの風景や
太陽の日差さえもどこか穏やかに感じ
それらが登場人物の心情と同化しているように見え
無理な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事