シレンズ・コールに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『シレンズ・コール』に投稿された感想・評価

TMC

TMCの感想・評価

3.6

画調がいい。トルコっていまこんな大都会なんだ。好感度の低い登場人物揃いなのに嫌な感じがないのは役者の魅力でしょうか。ブラックコメディとしてはストレートすぎて、まじめかと思ってしまった。おばちゃんの家…

>>続きを読む
r1ace

r1aceの感想・評価

3.3

東京国際映画祭5本目。

「オラこんな街イヤだ!仕事もヤダ!
婿養子生活もヤダ!田舎でのんびり生きるぞっ!」
そんな感じで一念発起、全て捨てて
イスタンブールを脱出しようとするも
なんやらかんやらで…

>>続きを読む

東京国際映画祭コンペティションにて。
今のイスタンブールを描いたライトコメディ。建設ラッシュに沸くイスタンブールの息苦しさが画面から感じられる。逃げ出して場所を変えても自分の本質が変わらなければ何も…

>>続きを読む
まさわ

まさわの感想・評価

3.0

大渋滞に建設ラッシュ、高層ビルはスモッグで霞む…主人公が逃げ回っているうちに映るイスタンブールの街の様子が知れて面白い。農村のそばにまで高速道路の脚みたいなものが迫ってくるほどの開発にわくトルコの今…

>>続きを読む
lp

lpの感想・評価

4.0

東京国際映画祭にて鑑賞。

コンペ9本目はトルコの『シレンズ・コール』。
トルコ映画の劇場公開は、ヌリ・ビルゲ・ジェイラン監督の『雪の轍』が、カンヌを制したことでようやく劇場公開されたぐらいで、普通…

>>続きを読む

日々の生活に疲れ果てた主人公がバーで再開した知り合いの女性がすっかり綺麗に変わっていて、彼女が生活している場所へ自分も旅立とうとするも、まるで迷宮にで入り込んだかのように、イスタンブールから抜け出せ…

>>続きを読む
mii

miiの感想・評価

3.5
東京国際映画祭にて。
逃げる人はずっと逃げるのね、まるで私のようだ(笑)
面倒ごとは全部自分が招いてるんだよね…。
最後の曲聞いてたら、なんだか気持ち悪くなってきた(褒めてる)

東京国際映画祭にて
いまいちピンと来ない。もっと真面目な映画かと思ってたから拍子抜けした。
実際のトルコの交通網ってどんな感じなのかね。大学にトルコ出身の先生いるから今度聞いてみようと思う。情緒不安…

>>続きを読む
MALPASO

MALPASOの感想・評価

4.0

『シレンズ・コール』

トルコ映画。
東京国際映画祭。

建築ラッシュの首都イスタンブール。妻の義父が経営する会社を辞めた主人公は、オーガニックの農園を営む女性に会うべく空港へ向かうが・・・。

主…

>>続きを読む
miyayuki7

miyayuki7の感想・評価

3.5

トルコの社会風刺ワンシチュエーション・コメディ。イスタンブールでの仕事と生活に疲れきった男が、都市から田舎への脱出を試みるも、道中さまざまな事件が起こって・・・という話。

都市生活者なら誰もが共感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事