ソン・ランの響きに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ソン・ランの響き』に投稿された感想・評価


ベトナム版の『さらば、わが愛/覇王別姫』かと思ったら違った

映像は素晴らしくウォン・カーウァイの『ブエノスアイレス』の色彩をワントーン落とした感じ

特にアパートがお洒落✨

室内に光が射すと美…

>>続きを読む
salut

salutの感想・評価

3.5
もっと早くリンに出会っていればユンの人生も大きく変わっていたんだろな
あん

あんの感想・評価

3.5

優しい心を持つ借金取りと、伝統芸能の若き役者。孤独な二人の人生が交差した数日間を描いた話。
初めてのベトナム映画、初めてのカイルオンでした!
ソン・ランは打楽器の方なんですね。「二人の(Song)」…

>>続きを読む
こなつ

こなつの感想・評価

3.8

本作が長編デビュー作のレオン・レ監督によるベトナムの作品。

13歳でアメリカに移住した監督がベトナムに戻り、自分が知っている80年代のベトナムを描き、子供の頃大好きだったベトナムの古典芸能「カイル…

>>続きを読む
nao

naoの感想・評価

3.3
あと少し早く出会っていたら。
誰かが伝えてくれれば。
結果は違ったと思うから切ない。

ベトナム映画はあまり見たことないが、映像も美しいカットが多々あり、最後まで引き込まれる作りだった。素直なストーリー構成にも好感が持てる。

ヤクザ者のユンと役者のリンとの出会いから愛とも言えるよ…

>>続きを読む
せつり

せつりの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なんというか文学的なお話なので文章でこのお話を読みたい気持ちと、カイルオンは映像でしか良さが伝わらない気持ちでやきもきする…

というかどう考えても殺されたの逆恨みな気がしてならない。


クライマ…

>>続きを読む
dramafreak

dramafreakの感想・評価

4.4
ソン・ランの響きとベトナム伝統歌劇のカイルオンが何とも素敵でした。80年代のサイゴンを舞台に男同士の心の交流を描き、最後舞台と現実がシンクロするのが見事でした。
カイルオンを生で観たくなりました。
midored

midoredの感想・評価

4.0

借金取立て屋のチンピラとベトナム伝統歌舞劇役者の出会いを伝統音楽と劇にのせて描く切ないラブストーリー。

もう1秒たりとも画面から目が離せない「良さ」でした。音楽がとにかく素晴らしいし、絶妙に東南ア…

>>続きを読む
地面の模様に沿って流れる血と雨が綺麗 まだ乾かないそれを踏んで帰るリン
一夜の出来事にしては展開が早急だと思ったけどそのあまりにも劇的なたった一夜をリンは一生煩うんかな~
二人とも顔がいい

あなたにおすすめの記事