アリスinムビチケ図鑑

月極オトコトモダチのアリスinムビチケ図鑑のレビュー・感想・評価

月極オトコトモダチ(2018年製作の映画)
4.0
『男女の友情は成立するのか⁉︎』


1度くらいは考えたり、友達と話し合ったりした事は無いですか?

「私は恋愛感情無しの男女の友情ってあると思うな❣️」
「いや、俺は無理だと思うけどね😏」

みたいな会話、思い浮かべたりしませんか?

そんな普遍的で誰もが興味を持つテーマ。それを、WEBマガジンのコラム記事に実体験をしながら掲載して行く那沙のストーリーです。


職場の後輩に連れられて行った出会い系な雰囲気のBARでナンパされ出会ったイケメン男子の"柳瀬草太"。
彼は恋愛感情を"ON↔︎OFF"出来るスイッチを持つと言う不思議な魅力を持つ男子。

そんな柳瀬の職業は、レンタル友達。

WEBマガジンのテーマにピッタリ!と俄然興味の出た那沙は、草太にブログを書きたいから協力して欲しいと嘘を付いて取材を申し込みます。

レンタル友達を生業とする柳瀬に接触を試みる那沙は、
1ヵ月5万で柳瀬をレンタルトモダチする契約を結びます。

最初にスタンプカードをもらい1時間1ポイントで押して貰い、
そのスタンプの数が"友情の証"に変わるのです。

会っている間は、どんなリクエストにも昔からの友人の様に自然に接し気持ちを盛り上げます。
レンタルトモダチだなんて微塵も感じさせない柳瀬。
但し、"恋愛に繋がりそうな事はお断り"と言うプロ意識の高さ。

那沙の記事もバズるくらいに大好評。
次の展開を狙えと上司に迫られ、
悩んだ挙句、柳瀬のスイッチがONになる瞬間があるのかの検証に踏み込む那沙。

揺れる那沙の気持ちと柳瀬のスイッチの行方は?🤔


レンタル彼氏やレンタル彼女、レンタルキャスト(結婚式などの客の役)、レンタル両親など、今は何でもアリな御時世だけど、
月極で男友達をレンタルって斬新だなぁ🧐って思いました❣️


ほんとテーマが面白い❣️😄


私も前に男友達と"男女の友情はあるのか?"を話し合った事があって、
その時はお互いにカレカノが居て、
"男女の友情はある❣️"に2票とも集まった経験があります♪

でも、実際は綱渡りの様な絶妙なバランスの上にある友情な気がしますよね😅

どちらかの心が重くなるとバランスを崩し恋愛に変わるか、友情が崩れて関係が保てなくなるか…🤔

丁度良いバランスを保つなら、適度な距離感が必要だったり、
ライン引きやON↔︎OFFのスイッチが必要になるかもですね♪😉


この映画で私のお気に入りは、劇中で那沙のルームメイトでインディーズアーティストの珠希が歌う『ナニカ』。
耳に残る声とちょっとアンニュイなメロディ。
日常の何気ない風景の場面を切り取った様な歌詞。
癖になりそう😍

柳瀬のさり気ない優しさや、トモダチスイッチのON↔︎OFFの切り替えのクールさと切なさとか、
なんだろ〜…物凄く感動!とか、強く何かを感じたり考えさせられた〜…とかじゃなくて、
ほんとさり気ない日常のちょっとだけ変わった出来事、みたいな、
『ナニカ』の歌とどこかリンクする様なアンニュイさが癖になる不思議な魅力のギュッと詰まった映画です💓


映画館で友達やカレカノと観て、
その後のご飯やお酒を飲みながら、

「ね〜、男女の友情ってあると思う?」
「恋愛スイッチってほんとにあるのかなぁ?」

とか会話してみても楽しいかも知れませんね♪🤗