さよなら、退屈なレオニーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『さよなら、退屈なレオニー』に投稿された感想・評価

ら

らの感想・評価

3.5
ゆっくりと流れてく感じが良かったけど主人公拗らせすぎて苦手だった。

サムネの印象的に割と好きそうな映画かなと思って鑑賞。うん、嫌いじゃない。好きよりです。

17、8歳という多感な時期の女子高生の葛藤するお話。大きな起承転結があるわけでなく、セリフも必要最低限で全て…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.7

雰囲気が好きだった。あとは街並みもレオニーのファッションも素敵でよかった。ストーリー性はあんまりない。けれどなんだかわたしもレオニーみたいに特にやりたいこともなくフワフワしてるところだったり、わたし…

>>続きを読む
tog

togの感想・評価

3.5
17歳であまりにも潔い

スティーブの優しい眼差しと
ギターでしか語らない感じが安心する
stm

stmの感想・評価

3.7
レオニーみたいな髪型にしようと思った。お洋服も可愛い。街並みも可愛い。ギター講師とカフェで星座当てるとこのくだり好き。「直感よ」

お手洗いから戻る時ボックス席に座ってる子めちゃくちゃ可愛い巻き戻した
ヘッドフォンで聞いてるラジオが聞こえてない人たちをうつすのなんか気まずくてなんだろう!
レストランでは正面無視して隣同士に座るよ…

>>続きを読む
ワラ

ワラの感想・評価

3.6

邦題の退屈がどんぴしゃな言葉。全部に何とも言えない不満がある感じとか、でも何も起こらないとか、適度にいけてるチームだけどそれなりな感じとか全部リアル。主人公がめちゃくちゃオシャレ。こういう青春ものも…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

3.7

全てやんわりと蟠りが残ったまま終わってくれる映画好き。実際そんなもんなので。
口うるさい大人たちからの逃避、何も継続することがない自分への苛立ち、思春期の焦燥感。ただイライラしてフラフラしてただけの…

>>続きを読む

ジャケ写に一目惚れ鑑賞。
全然おもろくないけど心地いい映画だった

レオニーの拗れた青春をただきって貼っただけの作品。だからこそ丁寧に描かれてる。
物語の中で何も解決してないんだけどそれでいいんじゃ…

>>続きを読む
きょむ

きょむの感想・評価

4.0
多感な時期だからか、ことあるごとにイラついてて途中見るのが面倒になったけど、ファッションや街並みだとにかく可愛くて、それだけで最後まで見てよかったと思った。

あなたにおすすめの記事