マツリ

プロメアのマツリのネタバレレビュー・内容・結末

プロメア(2019年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

宇宙一の火消し馬鹿。
素晴らしい。

出だしに、人体発火と言うから『炎炎の消防隊』かと思ったが。。。
すんごくすんごく、すんごーーーーーく熱いアニメだった。

音楽が最高。
サントラが良く売れていたから、何故かと思っていたが。
作品を観て納得。あれはサントラ欲しくなる。
私も欲しくなった。

画面がカラフル。
海外のアニメみたいにカラフル。
けど、淡い色合いだから、派手派手な感じではない。
優しく強い色合い。

主人公のガロ、声優が松山ケンイチさんなのね。
いや、声優は知っていたんだけど、声を聞いていても、
ガロは”この声、松山ケンイチさん?”って感じだった。
最後まで観ても、そんな印象。どこから声を出してるんだろう。
多彩な人だね。

リオ役の早乙女太一さんも、松山さんと同じく。
いくらリオの声を聞いても、早乙女さんの印象にならない。

そして、クレイ役の堺雅人さん。
この方に悪役は、新鮮だった。
悪役が似合わない声ですね。
でも、後半のやりあいでの声の張りは、凄かった。
新たな堺雅人さんを観た感じ。

話が進めば進むほどに、熱くなる作品。
後半のガロとリオ、そしてクレイのやり合いは熱い。
目が離せない。
画も音楽も凄い。

エンディングのキャラクターと声優の紹介も格好良かった。
素晴らしい作品だった。
サントラ欲しいっ。
マツリ

マツリ