ドアマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ドアマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

伊藤英明がさり気いて良かった。
所々にドアマンですって言ってるけど、元軍人っての方が要素としては強い
女のアクション系映画は好きなので、今回も期待して視聴
守りきれなかった過去、家族とのいざこざなどストーリーも感情移入できる
悪者が仲違いを起こしていたから勝てた映画だとは思う

前情報ゼロで視聴。

え、ドアマンって女性!?
しかもめっちゃ格好いい!!
すぐにルビー・ローズのファンになりました。
ジャン・レノも出てきて驚きだし!

なんか伊藤英明によく似てるなーって見てたら…

>>続きを読む

「ダイ・ハード」の下位互換。

高層建築が舞台、一人vs.複数、知的な敵ボス、エレベーターシャフト、最終目的が金庫等々、同じフォーマットを借用。

元優秀な海兵隊員の設定だが、動きはスタイリッシュ系…

>>続きを読む

海兵隊時代のトラウマに苦しむルビー・ローズが、臨時でドアマンとして働くことに。そこにジャン・レノ率いる犯罪者グループがやってくる。
90分でほどよくキマっているちょうどいいアクション。ジャン・レノ、…

>>続きを読む

これだけの俳優さん揃えて日本人監督で駄作だったらやだなぁと思ってたけど悪くなかった。

改装中のマンションを舞台にしたワンシチュエーションもの。
全体の流れも無理矢理感はなく展開を楽しめた。(もっと…

>>続きを読む

まさか伊藤英明が出てると思っておらず、一瞬あれ?でもちゃうかな→調べると伊藤英明ってでててびくりしました。

あんまりセリフはないのでそこまで違和感なかったですが、英語しゃべれるんでしょうか??
最…

>>続きを読む

@CS/BS 面白い。アクションシーンでは例えば被写体の一挙手に合わせた形で急速にカメラを30℃回転させてピタッと止めるようなことをしている。近年のアクション映画でもスパイスとして取り入れてる作品は…

>>続きを読む

今回テロリストが占拠するのは高層ビルじゃなくて改装工事中の高級アパート!
それを迎え撃つのはタンクトップ刑事(デカ)ではなく元海兵隊の女性軍曹!!
と、こぢんまりダイハードな本作。

まあおんなじよ…

>>続きを読む
ルビー・ローズかっこいい。
ジャン・レノの無駄遣い。
この図が撮りたい感が 強すぎる。

あなたにおすすめの記事