メロス

サマー・オブ・84のメロスのネタバレレビュー・内容・結末

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

うわー…ラスト、ショック過ぎたわ…。
ウッディ、何でだよ…。

途中まではスタンドバイミーとかitみたいな雰囲気で、少年たちが連続殺人鬼を追う一夏の冒険という感じだった。殺人鬼と疑わしい隣人を尾行したり、家に忍び込んだりと、ハラハラしながら楽しめた。
でもラストで一気にやられた。いったん物語が完結しかけたけれど、マッキーとの対決もなくあっさり解決で不気味だな〜と思っていたところにあのラストの展開。まさかこんな終わり方とは…。ウッディ、主人公の親友たちの中で一番良い子で好きだったのに…。デイヴィの心情を思うと辛い。

あと、デイヴィの両親に納得がいかなかった。息子の話をまともに聞かずに頭から間違ってると決めつけるし、挙げ句、殺人鬼のマッキーの家に謝らせに行かせるし。それでデイヴィたちがマッキーを嗅ぎ回ってたのが本人にバレちゃったじゃん。そのうえ、デイヴィたちが連続殺人の証拠を見つけた途端の掌返し→「英雄になった気分はどう?」。勘弁してよねぇw自分たちの家にマッキーが忍び込んでいるのにも気づかなかったし…。

ラストのデイヴィの語り、しんどかったなぁ。後味の悪いスタンドバイミー風サスペンスという感じの映画でした。
メロス

メロス