サマー・オブ・84の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 殺人鬼も誰かの隣人だというセリフが印象的
  • 80年代のノスタルジックな雰囲気が最高
  • 子供たちが無茶する映画はよくあるが、バッドエンドなのは初めて
  • BGMや雰囲気がストレンジャーシングスに似ているが、独自の展開がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマー・オブ・84』に投稿された感想・評価

初心者二百九十二作品目!!!

【概要】
Netflixで視聴。
夏だねー。

【感想】
80年代の煌びやかな雰囲気の上、カラフルな色彩と王道なホラーストーリーで魅せる最悪の胸糞ラスト。
流れが完璧…

>>続きを読む
mutenka

mutenkaの感想・評価

3.2
中学男子4人組の冒険が実は‥
前半は、中学男子のアホな会話を微笑ましく感じていたけど、後半からは、もうドキドキ。
音楽の効果もすごい。
もう本当ドキドキする。
デイヴィーの今後が気になる。

何が“84年”の夏なのか?
それがわからずに借りてしまいました

断っておきますが、あくまで、あくまでも、ジャケツを見ただけの自分の勝手な憶測ですが・・・
“ハウスホラー”の決定版「悪魔の棲む家」(…

>>続きを読む
summer

summerの感想・評価

3.6

おもしろかった!
itよりもリアリティあって、ちがう良さ!
そして、終わりも怖い。精神的にあんな事言われたら子供心死ぬて。。
そして、死んでほしくなかった。。泣
ちょっと時代古い感もいい味でした★!…

>>続きを読む
M少佐

M少佐の感想・評価

3.5

 「彼は警察官だぞ!」

呑気な田舎町でも裏では何が起きているのか分からない。
子供の行方不明事件が続くなか、仲良し四人組が犯人ではないか?と思われる人物を勝手に捜査し始める。
相手は隣人、警察官。…

>>続きを読む

殺人鬼も誰かの隣人だー
ま、そりゃそうだわな。

序盤から中盤にかけては、スタンドバイミーみたいだなぁと思いながら観ていると…。
最後は結構胸くそ悪い👎
かなりのトラウマになったであろう主人公の少年…

>>続きを読む
果琳

果琳の感想・評価

3.5
オチ好き
akr

akrの感想・評価

3.6
ちゃんと後味悪くてよかった
Hiro

Hiroの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

少年たちの一夏の冒険譚…的な感じと思いきやそう上手くはいかず、最後は容赦ない終わり方をする マッキーの地下室や登場人物のあれそれに関してももう少し掘り下げが欲しかったかなーと少し思う 伏線かと思った…

>>続きを読む
チームワーク大事よ!
>>|

あなたにおすすめの記事