2025年3月21日の午後のロードショーで視聴
事業に失敗した90歳の主人公アールがお金を稼ぐために麻薬の運び屋をやる映画だった。
実際に90歳の運び屋が存在したという事実をもとに作られた映画とい…
家庭を顧みない父の娘役がイーストウッドの実の娘なのもすごいけど、頑固ジジイの巻き込まれ型サスペンスと思いきや、軽快に鼻歌まじりで怖いもの知らずないろいろ現役ロードムービーが面白くないわけがない!ユー…
>>続きを読む90歳にして麻薬の運び屋“タタ”になった男の話、その実は家族との関係がテーマ。1番に家族じゃないと。
おれは戦争に行ったんだ。お前なんか怖くない、若造。
麻薬組織もまたファミリー、
本当に好きな…
犯罪映画としては何も解決できてはいないけれど、1人の男、1人の夫、1人の父としての人生が救われる物語。でもそれは万人にとって良いストーリーではなくて、でも万人にとって教訓となるものだと思う。悪として…
>>続きを読む老いを迎えるな
最後の歌が沁みる映画だった
戦争に行ったから若いギャングなんて怖くない
物はなんでも買えても時間だけは買えなかった
多くを経験をしてる人の言葉は深かった。
家族を愛し、大切な人と時間…
©2018 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC