夏色ジーン

インモラル・ルームの夏色ジーンのレビュー・感想・評価

インモラル・ルーム(2018年製作の映画)
2.9
感想川柳「覗き趣味 理解できんが 需要ある」

予告が気になって観てみました。φ(..)

ある出来事以来、肉体関係が滞っている米国人カップル、ブライアンとキャシー。そんな問題を解消しようと、2人はホテル代わりに泊まることができるイタリアのワイナリーで6日間の休暇を過ごすことに。そこでも気まずいままの2人だったが、ジョギング中、足を負傷したキャシーは車で通りかかった近所の男性フェデリコにワイナリーまで送ってもらう…というお話。

恋人の浮気でギクシャクしてるカップルが、やり直そうと旅行に出かけたわけですけど、それで解消出来るもんなんですかね?(゜ロ゜;


男の浮気ならまだ分かるけど、女の浮気でなら話は違ってくるような…(´・c_・`)

案の定、男はセックスしようとする度に思い出してしまって、集中できない体たらく。(。´Д⊂)

しかもやり直そうとするなら彼女を責めることに、なんの意味もないのにやってしまう。((((;゜Д゜)))

傷ついているのは分かるけど、それを口にしてしまうのはやっぱり女々しい。(・ε・` )

魅力的な女性をパートナーに選んでしまったゆえの悩みか。( ̄ー ̄)でも疑心暗鬼になったら同じかな。

それに対して間に割って入ろうとするフェデリコの戦略は見事なもの。


フェデリコ自身はともかく、立ち振舞いはイタリアの男を見習いたいもんですわ(。・ω・。)ゞ


ラストは割とゾッとしますねΣ(´□`;)自分は他人を覗く趣味はありませんが、結構需要あるのかなぁ?



エミリー・ラタコウスキーは相変わらずこういう役に抜擢されるね。(・ε・` )キレイなのに主役になりきれないとこがらしいと言えばらしいけど。



んでまず(^_^)/~~