ナディアの誓い - On Her Shouldersに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ナディアの誓い - On Her Shoulders』に投稿された感想・評価

eigajikou

eigajikouの感想・評価

5.0

ナディアさんの肩にかかるとてつもなく重いもの、彼女が気力を振り絞って語る姿、行動する様子を見ていて涙が止まらなくなってしまった…
レイプ被害者の女性がバッシングされたりレイプした男が無罪になる恥ずか…

>>続きを読む
dita

ditaの感想・評価

5.0

@テアトル梅田   

涙が止まらなかった。泣きたいのはナディアなのに。
胸が潰れそうになった。潰れそうな思いを抱えているのはナディアなのに。

ISから逃れてきた彼女が何の為に発信し続けるのかを誤…

>>続きを読む
TAMU

TAMUの感想・評価

4.2

日本は明日から元号が変わるのだが、やれ新しい元号は何だと思うか街の声を拾ってみたり、改元に合わせて商売に取り込もうとする人をリポートしてみたりと、他にニュースとして伝えることはないんだろうか。

と…

>>続きを読む
もし、わたしがナディアだったら

辛い体験を何度も何度も繰り返し、
伝えることはできない。

大衆の前では毅然と振る舞い、
仲間の前では耐え切れない思いが
溢れ出し、涙を流す姿が忘れられない。
tsura

tsuraの感想・評価

4.5

この作品の主人公、ナディア・ムラドという人の事、そしてノーベル平和賞2018の受賞者であることを今の日本人のどれくらいの方が認知しているのだろう。

恥ずかしい話、もうひとりの受賞者デニ・ムクウェゲ…

>>続きを読む
Kiki

Kikiの感想・評価

4.5

「助けを求めているだけです」

異様な落ち着き方…
虚飾なしの本音と表情…
今年1番の涙腺崩壊!

「バハールの涙」上映前の予告を見て
この声を聞かずにはいられないと思いました。

この世の地獄( …

>>続きを読む
umisodachi

umisodachiの感想・評価

3.8

2018年にノーベル平和賞を受賞したナディア・ムラド・バシ・タハを追ったドキュメンタリー。

イラク北部の村で幸せに暮らしていたヤジディ教徒ナディアの生活は、ISISの襲撃により一変する。男たちは…

>>続きを読む

2018年、ノーベル平和賞を受賞した
ナディア・ムラド。
彼女は2014年8月に人生がガラガラと崩れていきます。
ISISが彼女の村にやってきて少数民族のヤジディ教徒を虐殺。
捕まった少女や女性は戦…

>>続きを読む
がるー

がるーの感想・評価

5.0

バハールの涙の前に予告が流れた時にこれは観ないといけないと思った。少しでも多くの人に観て欲しい。
何故ナディアのような人を生み出しているのか。変えるのは難しくても考えることまで放棄してはいけない。知…

>>続きを読む
KaitoOta

KaitoOtaの感想・評価

5.0

解放後のナディアさんの活動を描いた映画。
泣きながら抱擁するおばあさんや少女。
そこにある感情を推し量ると、涙なしには見れない。
若干21歳であんな体験をさせられて、自力で逃げ切った上に、それを世界…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事