消えた16mmフィルムに投稿された感想・評価 - 20ページ目

『消えた16mmフィルム』に投稿された感想・評価

はじめは『シャーカーズ』という映画に対する熱い思いがこんなにも残っているなら彼女たちの中でフィルムはなくなったけど映画はなくなってなかったって思った。
でも数々の証言を聞いてるうちに25年たって思い…

>>続きを読む

80年代シンガポール、18歳のサンディと友人たちによる自主制作映画『Shirkers』は映画史を塗り替えたかもしれなかった。だが、そこに年上のシネフィル男ジョージが関わったことで…。実録『ゴースト・…

>>続きを読む
ynm

ynmの感想・評価

3.4

あの中年男性は酷い人間だけど、同じ時代に同じものを永遠に喪失してしまった人達の話はメタファーってか青春そのものみたいな話なのと、存在しないからこそより強く存在してしまうっていう普遍的なテーマにも迫る…

>>続きを読む

90年代にシンガポールで撮影されながらも、ある人物に持ち去られ幻の作品となってしまったインディ映画「シャーカーズ」をめぐるドキュメンタリー。当時大学生だった制作チームのライオットガール的な佇まい、ワ…

>>続きを読む
naonaohr

naonaohrの感想・評価

3.8
シンガポールで映画をつくろうとした女性グループと頓挫する事になった原因の男性の話。
この男性かなりの問題人物。
振り返るには時間も必要ということ。
sae

saeの感想・評価

4.0

こうゆうドキュメンタリーはあまり見たことないけど面白かった。消えた自主制作映画のフィルムはなぜなくなったのか。
"shirkers"は映画としては存在しないけど、この映画を一生懸命作った人たちがいた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事