N

映画ドラえもん のび太の月面探査記のNのレビュー・感想・評価

3.9
ドラえもん映画の進化は止まらないな。って感じた今作。
その反面今までのドラえもん作品へのリスペクトがすごくてお約束的な空気砲、ひらりマントはもちろん終盤のコエカタマリンとかスーパー手袋とか、沢山出てきてどこか懐かしい雰囲気。
今までの作品ではおざなりにされがちだった冒険までの流れ、のび太たちが身体を張ってルカ達を救う葛藤とかをしっかり描いてくれていて感情移入しやすい。
冒険に出るまでのセリフのないあの一連のシーン衝撃と感動が止まらなかった。ドラえもん映画毎回ここまで違う驚きをくれるの凄い。

ルカ含めたエスパル達とドラえもん達、そして悪役と三つ巴のわかりやすい構造ではありつつ、その裏に隠されている真相だったりそれぞれの想い。大人も子どももどっちも楽しめるをとても意識している作品だなと思った。
脚本に辻村さんを起用しているだけあって丁寧なドラえもんでした。
辻村さんドラえもんに関連した本を書いているくらいだから多分ドラえもんが大好きなはずで、ジャイアンとスネオ、しずかちゃん、出木杉くん、先生とオールスター活かしてくれていて有難うという気持ちです。
個人的にのび太の部屋に宝島っていう本とかビンの中の船など前作ののび太の宝島へのリスペクトさも感じられて遊び心!ってワクワクしました。
N

N