richard

クワイエット・プレイス 破られた沈黙のrichardのレビュー・感想・評価

3.5
祈りを音にして言葉にした者から命をうばわれる。

スリリング系もホラーも苦手なんですけどこの作品は観てしまう。無印は映画館にて。当時の恋人と観てしまったので2をいっしょに観る相手が見つからず逃したままでいました。さすがにひとりでは観にいけないのがホラー、、、
1作目よりかはホラー色はおさえられていて、まあ1作目もホラーっぽくはないんですけど、クリーチャーも清々しいほどしっかり画面に出てくるし(わたしはそれが好きでしたが)、真新しい設定や要素はあまりないから、物足りないんだろうなっていうのはよ〜く分かる。無印でだいぶ脅かされてきたから、演出にも慣れてくるし。だからこそストーリーや演技に重視して観るにはいい塩梅だと思う。まあそこも物足りなさはいなめないのかもしれないけど、つめこみすぎずちょっとずつ前に進んでいく感じは好きだし、誰かも言っていたけどバイオみたいにシリーズとして続いてほしいなとも思う。シリーズとして続けるためにも、低予算ながら着実に物語をつくりあげていくのは大事。

冒頭に事の始まりをもってきたのはいい演出だった。無印を観終えて、父親の喪失を抱えているところだからよけいに胸に来るものがある。弟が持っていたヒコーキとか。今の世界になる前の家族の風景を見せることで、あとにやってくる島の風景をより引き立ててもいる。〝あの日〟からみんながどうやって生きるすべを手に入れてきたのかなど、2日目、5日目、20日目のことを知りたいと思ってしまうけど、それを入れると絶対に間延びしちゃうから、たぶんこれは正解。んで、きっと次作を追うごとに過去といったりきたりして父親がたびたび家族の希望になるんじゃないかな〜とか想像してみる。ラストオブアス的な。
お姉ちゃんがホンマに、冒頭から単独行動しようとするのが「も〜!」ってなるけど、ああでもそうだったそういう子だったわ、ってなる。子どもが親を守る構図はすごくすごくよかったし、がんばれがんばれってめちゃくちゃ応援しながら観た。やっぱりホラー映画じゃないかもな。

前はあんまり気にしなかったけど、やっぱり、音が鳴ってるのかわからんのはキツいよね… 近づいてくる音どころか、自分がたてた音にも気づけない。。お姉ちゃんがんばってるわ、、
次作も楽しみにしたい!続いてほしい作品。
richard

richard