KH

クワイエット・プレイス 破られた沈黙のKHのネタバレレビュー・内容・結末

1.4

このレビューはネタバレを含みます

いや破られた沈黙って破ったのこの家族だろうが。。
ちゃんと本編見てからこの邦題付けたのか、配給会社…

絶対に続編を作ってはいけない題材、続編作ったとしたら金儲けとしか思われないリスクを多分に含む状態で作られた本作はガバガバな脚本は全くそのままで前作でもイライラ要素満載だったガキどもがさらに調子こきまくるいらない方向にパワーアップした続編になっている。

破られた沈黙(迷惑な主人公家族により)とは言い得て妙なのかもしれないと思うほど、この家族が来なければエメットの地下シェルターは壊れることはなかったし、ガキが船で一緒にクリーチャーを連れてこなければ島の住人は死ぬことはなかった。

ガキどものウザさに隠れてはいるが奥さんもこの1年弱で図々しくなっておりエメットにガキの捜索を頼むときの懇願も知らんがな!のオンパレードでマジでこの一家が早く全滅しないかなと視聴者として望むがお金のなる木の続編が決定しているこの映画においてはかなわない願いである。
まぁ1年がたっているのにも関わらず、島で呑気に暮らしているだけでクリーチャーが異音に弱いとかマジですぐに気づきそうなことすら研究していなかった住民にもこのポストアポカリプスの世界で生き抜く覚悟がなかった落ち度はあると思うが。。
というか主人公家族もクリーチャーが水に弱いって初歩的なことすら1年も生き抜いてきて知らないとか、、脚本的にありなんですか??

最後まで耐え抜いた先に待っているのは続編やりますよ感満載のガキどものイキリ顔アップで正統派胸糞映画でした。
KH

KH