ジュラシック・ワールド/新たなる支配者のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後に大怪獣バトルがあるのでヨシ!

ウルヴァリンみたいな恐竜、最初出てきたときカッケー!って思ったけどなんかすぐどっか行っちゃったのでまた出てきたときはテンション上がった
最大だかなんだか知らんけ…

>>続きを読む

今度の舞台は、前作で解き放たれた恐竜との共存を目指す "世界"!

『ジュラシック・パーク』シリーズからアラン・グラントらが参戦し、新旧キャラクターの共演好きには歓喜の内容となっていた。

新旧キャ…

>>続きを読む

前作よりつまらなくなるなんて思ってもみなかったよ。。

あらたなる支配者って前作の中国資本から別の資本に移行してっていうサブタイトルって事?

なんだろう、もう前作の時点でプロット破壊されていてこれ…

>>続きを読む
これまでの人とか出てきて良き!
恐竜かわいいしかっこいい。
恐竜と共存するえんど。
まさにジュラシックワールド🦕

「ジュラシック・パーク」シリーズ第6弾。
「ジュラシック・ワールド」3部作の最終作。

前作「ジュラシック・ワールド/炎の王国(2018)」でメイジーが恐竜たちを解放した影響か、今作では地球各地で人…

>>続きを読む
一作目のパニックホラーをだいぶ薄めてショッキングな捕食シーンも無かったような…?
正直無難にした感はある!けど、恐竜好きなんで見所はある。

下手の大連れっていう話。

とりあえず、シリーズの最終作としてみんな出したかったのはわかるけど、それぞれのストーリーが渋滞してそれぞれ何がしたいのか理解出来ず、結局、悪者側が勝手に自滅しただけに見え…

>>続きを読む

何を観せられているのか…わからなくなる完結編

前作の「恐竜が可哀想🥲」とかいうクソガキの一時の感情で世界が脅威に晒される前作の終わりが大っ嫌いなのと、恐竜よりイナゴがメインと聞いて、中々観る気が起…

>>続きを読む
やっぱりグラント博士、エリー、マルコム博士が揃うと嬉しいな

最後は恐竜大戦争みたいになるけど

ジュラシックシリーズ6作目の本作で、ジュラシックパークのあの3人が出るなんて最高の集大成すぎる....!アラングラント博士とエリーサトラー博士が再会するシーンもすごく好きだけど、ラストの方で全員が画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事