こけしフィンガー

Night of the Lepus(原題)のこけしフィンガーのレビュー・感想・評価

Night of the Lepus(原題)(1972年製作の映画)
3.2
コヨーテを駆除した牧場では、捕食者がいなくなった影響でウサギが大繁殖。

牧場主は研究者たちに助けを求め研究者たちはウサギたちを毒殺して処分しようとする

しかしそれに牧場主は可哀想だからと反対し、ウサギにホルモン剤を投与し、繁殖を抑えようとするが凶暴化してしまう という話。

うさぎの大群が追いかけてくる光景は圧巻で勿論かわいすぎる

数で襲いかかってくるから、銃で抵抗しようにも敵わないのがなんとも絶望的な感じで素晴らしい

ウサギが襲うシーンで流れている音が単調で不気味さを煽っていて良いですね

アメリカでは🇺🇸あまり怖くないと評価されていない感じですが、個人的にはなかなか良かったと思います

最後は州兵が出てきたりして、迫力があります