プロディッジーに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『プロディッジー』に投稿された感想・評価

チャイルドプレイの子供の体に転生した版

うーんクソ
ヒロインのせいで無駄に死者出るし脳みそスカスカ
サスペンス要素もホラー要素もほぼなし
ただ不快になるだけのクソでした
りの

りのの感想・評価

3.6
自分の子どもが殺人鬼の生まれ変わりなんて辛すぎる…
悪魔に取り憑かれた系よりも見やすかった
こんな小さい子供が( ; ; )

生まれ変わりって本当にあるんじゃないかと思っちゃいます^_^
はな

はなの感想・評価

3.5
可愛い息子がサイコパスなんて両親は辛すぎる。ジワジワくる怖さで最後まで目が離せなかった。主演の子役の男の子が可愛い顔して狂気の演技でした。確かにエスターとチャキーを足して二で割ったような映画でした。

作業しながら観た。既視感あるけど分かりやすくて観やすい🙆‍♀️

可愛い息子に異常な一面が見え始める。ある原因を確信した母が息子を取り返すためにとった行動は…という感じのお話。

小さな時から他の子…

>>続きを読む
ikumi

ikumiの感想・評価

4.0
よくある感じだけど面白い。悪魔じゃなかったし。エンディングの不穏っぷりも含めて好き。


折り返しくらいまでは楽しく見れたけど
後半から段々と想定内で話が進んでしまって、ちと眠かった。

Prodigyがそこまで重要だったのか?
伏線だったのか?と言われると微妙。
他にも取り上げた方が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

うげーなんという胸糞映画…。

最初から最後まで一切飽きることなく観られた。
ダレることなく終始どうなるんだろ感,緊張感がある。

エスター好きなら好き。というかエスター。

マイルズの子役がすっご…

>>続きを読む
anguish

anguishの感想・評価

2.1

日本劇場未公開

The Prodigy=天才

◎珍しく起承転結を知った上での視聴。所謂リーインカーネーションだけど他とは違うのは元の魂もあって共存している所、入り込んだ魂がとんでもない畜生だった…

>>続きを読む
ちょび

ちょびの感想・評価

4.0
アジア圏に馴染みの深い考え方が基礎にあるので、よくある悪魔乗っ取り系の話より受け入れやすかった。本国アメリカでは異色って事になるのかな。エスターに似てると言われば似てるかも。

あなたにおすすめの記事